ジムニーのkmechanzさんが投稿したカスタム事例
2019年09月14日 20時35分
タービンブローして修理すること2ヶ月ぶりに走ることが出来ました(^Д^)修理に出すついでにエキマニ交換、マフラー交換、フロントリアハブベアリング交換、ステアリングロッド調整式に交換、タイミングベルト及びウォーターポンプとオイルシール交換、アーシング等しました。結果ですか、吹け上がりが良くなり快調です。
ラジエーターは、タイミングベルト交換の際上下ホースー外した部分が錆びでボロボロで再取り付けは難しいため、リビルトしてもらいました。
エキマニ交換
外してサビ落とししたらクラックが入ってました(*ΦωΦ)
効果の程はまだ体感出来ませんが、アーシングしてみました。
1型なので触媒なしでフロントリアマフラー交換しました。低速トルクが上がったかな??しかしながら凄ーーく排気音がうるさくなりました。 妻が族の車の音だと言ってました。その通りだと思います(*ΦωΦ)