エブリイワゴンのミライースLA350S・下関、門司港レトロ・旅行・まるた屋のステーキ・関門ベイクに関するカスタム事例
2022年07月24日 02時16分
車以外が忙しくて、2週間ぶりくらいに動かした😅
洗車して男前が上がりました♨️
おしりも(*/ω\*)
車ネタがなくて更新してなかったんですけど、何をしてたかといいますと
先週下関へ食いだおれ旅行してきました。
まずは宮島SAで。
🍑のフラペチーノを
長門の千畳敷へ再び
元乃隅稲荷へ
角島大橋を渡って
お昼ご飯に「おおはま」の海鮮丼を食し
下関のホテルへチェックイン後、バスで関門橋近くへ。
ここのステーキが絶品
国産サーロイン300gに、今回はエビフライをトッピング
旨し!!!
歯がなくても食える☺️(歯はあります)
酔い醒ましに歩いて唐戸まで。
赤間神宮がライトアップされてキレイだった
亀山八幡宮
歩いて疲れたので、下関駅のスタバでアフォガートのフラペチーノで休憩
翌朝、ホテルの朝食後、唐戸市場で寿司。
マグロにフグにウニ✨
朝ごはん食べたしこんなに入らないかも、と思ったけど、ペロリと食べられました😂
下関海響館で、イルカショーを楽しみ
ずっと行きたかった海響館近くにある「関門ベイク」へ。
🍑ソフト
これを食べに来た。
ゴロゴロ🍑が入ってて旨し!
ソフト好きと🍑好きな人はほんまオススメ
からの、門司港レトロ
旧門司税関の中にあるパフェのお店へ
デコポンのパフェで締めくくり。
天気もなんとか持ちこたえてくれた
次はフグ食べに寒い時期に来よう。
広島へ帰って、来来亭のこってりラーメンでまた締めくくり😂
2日間の全行程630キロ
無給油で帰ってこれました。
スケベイースまじですごい✨
ボーナスも入ったタイミングで、そろそろ車高調イク予定です✌🏻