ロードスターの遮熱版・NAロードスター・沖縄・熱いじゃんに関するカスタム事例
2022年06月12日 20時53分
NA→20年ブランク→ND 沖縄です。 友人に「パワーが無い」って笑われるけど、私にはちょうどコレぐらいのパワーが楽しいんです。 2020.8 NA8C JリミテッドⅡ ボロボロ錆錆を増車
NAってエンジンルームがメチャクチャ熱いんですけど〜💦
コレは樹脂系パーツに悪影響なんじゃないかなー❓
諸先輩方はどのような対策をしてるのか気になります💦
って事で、、
とりあえず。
エキマニの遮熱版を作成😏
うまくできましたー😊
1.5mm厚のアルミパネルを使いました。
ジグソーでカット
自宅の玄関ドアに挟んで曲げてます😊
段ボールをアルミ板の大きさに切って
型紙として使いましたー😊
切った後は曲げ角度を決めます😊
指で弾いて干渉の確認😊
とりあえずOK⭕️
なんかあったら考えよう的な甘い考えです。
固定はこんな感じです🙆🏻♂️
色々、ゆすってます👍🏻
とりあえず。。。🙆🏻♂️
結果は、、、、、それでも熱かった💦💦💦💦
エアクリ本体。
エアフロセンサー。
インテークパイプ。
手で触れると、、、、💦
熱いやんけー😵😵😵😵
エンジンルーム内が熱いんだなきっと💦
エアロボンネット❓❓
うーーーん🫠🫠🫠
お金、、、がなぁ。。。🤔🤔🤔