MINIのSMITHS・メーター・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MINIのSMITHS・メーター・DIYに関するカスタム事例

MINIのSMITHS・メーター・DIYに関するカスタム事例

2020年06月06日 20時31分

PTC558Gのプロフィール画像
PTC558Gオースチン MINI

これまでもこれからも、自分の愛車は、燃費が悪く、壊れることもあり、人も物もあまり運べず、税金は重課され、手放す時には二束三文?。でも愛着があればそんなことは気にしません。我が愛車は移動手段てだけじゃないんです。手入れを行き届かせるべき愛用の道具だったり一張羅でもあるんです。時にはペット、時には伴侶、手を掛ければ応えてくれて、まるで鑑のように自分の行いがきっちり還ってくるのです。そんな私も身体のあちこち壊れはじめたクラシック。今日も私と愛車、頑張れ頑張れ、東へ西へ

の投稿画像1枚目

先月はほとんどステイホームだったので自宅で純正油圧計、水温計からデュアルメーター(油圧と水温)、φ52のタコメーターに交換していました。
ついでにセンターキー(IGN)とハザードスイッチの位置を交換。渋滞最後尾などでとっさにハザードを出すにはこっちのほうが有効でしょう。ワタシ、オリジナルのスタイルにはこだわりません。

の投稿画像2枚目

始動時と走行時の油圧は規定である4.22重量キログラム/平方センチメートル(kgf/cm² )=60.02重量ポンド/平方インチ(psi)。油温が上がれば油圧は下がるので、規定アイドリング時は1.05重量キログラム/平方センチメートル= 14.93重量ポンド/平方インチ。
油圧計の場所が右から左と遠のき、接続パイプの取り回し修正には時間がかかりましたが、劣化してそうだった純正のファイバーワッシャー(パッキン)から流用のニトリルゴムへ交換したところ油圧漏れはなく取り回しも接続も問題はないようです。

の投稿画像3枚目

ちょっと近所を走ったくらいじゃ油圧こそ下がりましたが水温はNまで上がりませんでした。ちなみに水温は機械式なのでIGNに関係なく実測されます。

アイドリングはキャブレターのミクスチャーを冬季から変えていないのでちょっと高め。

φ52のタコメーターは当時モノには存在しないのですが、かろうじて英国旧車に似合う「SMITHS」のロゴ入りのものがこれともう一種類だけあるようです。

定番だと自分も88年式に追加していたφ80ですが、スポーティーにせず設置するためこのような選択になりました。

の投稿画像4枚目

ウッドパネル装着の場合のちょっとした小技として、φ52メーターは同径リング状に切り出したコルクでオフセットしてあります。こうすることで通常はパネルに埋もれてしまうメッキリムが突き出してカッコいいのです。

オースチン MINI137件 のカスタム事例をチェックする

MINIのカスタム事例

MINI

MINI

小さい(*´罒`*)

  • thumb_up 60
  • comment 4
2024/05/15 18:54
MINI

MINI

可愛い子いました(*´罒`*)

  • thumb_up 54
  • comment 0
2024/04/21 16:57
MINI

MINI

今年は桜とコラボ🌸できなかった💦来年は少し時間に余裕があればなぁ

  • thumb_up 103
  • comment 0
2024/04/15 23:18
MINI

MINI

3/2はミニの日(*´罒`*)

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/03/02 16:41
MINI

MINI

普段強力なボディカバーをかけて屋根下に置いているのでほとんど洗車無用だったけど、昨日ピカピカのお友達の車を見て、メッキ磨きに精を出し、初めてのワックスをし...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/02/24 12:56
MINI

MINI

私のコックピット(*'ω'*)

  • thumb_up 70
  • comment 5
2024/01/10 16:44
MINI

MINI

ジャパンミニデイよかった😊帰りに色んなオーナーさんと手を振り合って楽しかった☺️👋

  • thumb_up 63
  • comment 0
2023/11/05 20:55
MINI

MINI

明治7年建築の尋常小学校と📸

  • thumb_up 80
  • comment 0
2023/09/13 07:21
MINI

MINI

一拭き❗️

  • thumb_up 44
  • comment 0
2023/08/27 22:35

おすすめ記事