300のボロイスラー・ボロ車との付き合い方・ボロいくらいが丁度いい・ボロさ際立つ写真・後付けフォグランプに関するカスタム事例
2019年11月18日 05時52分
主に関東付近で行動してます。 群馬県の方や その付近の方は 仲良くしましょう♩ 会えて駄弁れたら さらに良いですね(^^) ツーリング企画あったら 参加したいです^ ^ Simple is best.を 主にしてましたが アメ車に乗り換えたら もはやよくわからない 方向にいきました。 つまりよくわからない。 自己流DIYで 適当に楽しんでます。 ジャンル問わず 仲良くして下さい^ ^ 情報交換して 楽しく車を皆さんと 転がしたいです(*゚▽゚*)◎
〜うちのボロイスラーがボロイスラーな訳〜pt.10
遂にボロイスラーシリーズも
パート10へと......
記念すべき!?パート10を飾る
ボロい理由はこちら。
フォグランプが点灯しないw
これは購入時からです。
両方点灯していません。
うちのボロイスラーは
すぐ何かしらダメになるので
ネジ固定はもはやしてませんw
なので、いつでも、どこでも、
2分もかからずに
このようにできちゃいます( ・∇・)boro
後付けのフォグなので
とりあえず初めて構造を確認(・∀・)
可能性がある所を1つずつ
シューティングブレイクした結果....
バーナー( ´∀`)イケイケ←
バラスト死亡。御臨終←
リレーは瀕死。接触不良←
フォグON/OFFスイッチ瀕死←接触不良
点灯しない原因は1つではなく
色々な箇所が悪さしてました。
さ★す★が。ボロイスラーくん。
なかなか悩ませてくれる。
イライラしかしない_(:3」z)_
このボロイスラーの電装施工した業者さん
全くもってセンスのない配線加工。
しかも、これ、リレーいる?
この結線にリレーいらないよ?
つーかこんな所にバラスト設置しないだろ。
つーか配線も宙吊りにしろよ。
洗車した時の水が溜まる場所やん。
だからダメになったんじゃねーの?
アホなの?バカなの?カバなの?
と...
作業しながら
突っ込み満載の結線方法と設置箇所。
見えない所への妥協感。
やる気の無さ感。
もはや知識ないのか?
効率重視で
あとの事はしらないよ〜精神が
ヒシヒシとバシバシと
バッチバチと伝わってくる。
こうゆう類の施工業者は
いつまでたっても成長しない企業なんだろうな。
話は変わりますが!?
いや、変わってないかな!?わら
フォグの形状はなんですか?
HB3ですかね!?
もうHIDはダルいので
LEDにしようと思ってます(*´꒳`*)
んー。今回のボロ理由は
色々な所にガタがきてたという事にします。
実際は違いますが。
(原因を追求してしまうタイプなので)
とりあえず
リレーとワイヤレススイッチとバルブを
購入して後日作業しようと思います(*´-`)
これ...
エアロ外すとただのマッスルカーやん。笑
見た目ゴツすぎる。
あ、失礼致しました。
マッスルカーではなく
うちのボロイスラーは2.7なので
見た目だけマッスルカー。の間違えですね。
5.7やSRT乗りの方に
怒られてしまいますね。わは
つまり
【マッスルカー】
ではなく
【見た目だけマッスルカー】
......しょぼ。ださ。ボロ。
三拍子揃ってます♩
そんなボロイスラー。悪くない。
逆に愛着が込み上げてきます。
フォグのプラスチックが
黄ばんでたので
拭き拭きしてあげました。
ボロイスラーくん
きもちーきもちー。と言ってました。
しっかりキレイにしてあげました。
うちのボロイスラーがボロイスラーな訳シリーズ。
パートはいつまで続くのであろうか....
ネタはまだまだありますよ。
ネタが尽きません。
ボロイスラー。すごすぎる。おぞましい。