シビックタイプRのシリウスビジョン・トラスト シリウス・ブースト計取付・後二つ増やせとの新たな指令が😓・近未来感メーターに関するカスタム事例
2020年02月23日 19時07分
車好きでカスタムするのも好きで、今まで乗ったどの車もノーマル状態ではなかったです(笑) 車歴 RX-7(FC)→RX-7(FD)→フィット(GD1)→ステップワゴン(RK5)→シビックタイプR(FK8)→シビックタイプR(FL5) スポーツカー愛が抑えきれず、人生最後のマニュアル車を購入✨ 2019年3月30日にタイプR(FK8)が納車されました👍 FK8で最後と思っていたマニュアル車でしたが、新型タイプR(FL5)が2024年8月18日に増車されました😉
みなさん、こんばんは😄
やっとメーターを取り付ける事ができました😆💦
まずは始動画面から⤴️🎵
さて、取付け作業はブーストセンサーから✨
この位置に取付、ホースもシリコン製に変更しました👍
純正のホースが硬くて取り外すのに時間がかかりました😵💦
室内へのケーブル引き込みは長さの関係で、今回は運転席側のグロメットから👍
こちらも長さの関係で、コントローラーはこの位置になりました😅
ブーストセンサーの線が入りにくくて、こちらも時間がかかりました😵💦
最後に走行中の感じを嫁さんに撮ってもらいました👍
スタバの飲み物片手に撮られたので、手振れがすごいですが😅
嫁さんは相当気に入ったようで、後二つは増やせとの新たな指令が😓