セルシオのレッドメモリー・エムズガレージ・スパシャン・ガラスコーティング・202ブラックに関するカスタム事例
2020年03月22日 22時24分
高3(退学済み)なんですが、知り合いの方からこのセルシオ後期を譲っていただくことになりました!! 18で免許取ります!応援よろしくお願いします!! そして、いいね!をして下さった方々はお一人お一人全てフォローさせていただきます。 勿論、無言フォローも大歓迎です! そして、フォロワー様1000人突破ほんっっっっっとうに有難う御座います🙇♂️こんなクソガキごときが1000人突破とは恐れ多いですが、今後共何卒宜しく御願い致します🙇♂️
どうも皆様今晩は🙇♂️
なんか変なクラウンオーナー(自称女性オーナー)が居ますが、事実をコメント欄に言っただけで即ブロックされたCELSIOR UCF31で御座いますwww
取り敢えず懐かしい写真が出てきたんで(前も1度この写真投稿してますが汗)紹介をさせて頂きたいと思います!
まだスパシャンをぶっかけてた時...
この写真を撮った日が実はサスコンとタイヤホイールを組んで上がってきた日ですwww
それから月日が経ちまして...
2液性のガラスコーティング剤「極み」にこの時から変えており、今でも使ってるみたいですwww
このガラスコーティング剤は祖父がなにかしたいと悩んでた際にこういうのがあるよとオススメ(?)した物で、それを祖父は買ったみたいです(高いのに)www
それ以来2ヶ月に1度、遅くても半年に1回はガラスコーティングをしてるみたいです(やり過ぎだけど)wwwwww
この時もガラスコーティングに変えてからの写真になります🙇♂️
202は磨くと鏡になるんだなぁと痛感しましたw
スパシャンの時と比べ、白線等の周りの風景の映り込みがより鮮明になってるのでは無いのかなと思いますwww
以上ですが、これからも何かしらやっていくので引き続き応援の方、コメント等何卒宜しく御願い致します🙇♂️