セレナのDIY・ドアチェックカバー・ドアストライカーカバーに関するカスタム事例
2019年05月21日 12時27分
sora.comと申します。フォロワーの方々からは「ソラさん」と呼ばれております。 「もしも 30 に GR があったなら」 そんな空想のもと、「GR化計画」に着手。「他にはない弄りを」をモットーに、いつでもすぐ純正に戻せるカスタムを意識しています。よろしくお願いします😃 * R7.04.11 「光る翼」を手に入れ、第 14 形態に「変態」進化中
先日、仕入れた各パーツを取り付けていきます。
ドアチェックカバーは、向きを確認したあと嵌め込むだけです。
おぉー 何か高級感が出ました。
ドアストライカーです。剥き出しが普通ですが・・
この赤いフィルムを剥がして、貼り付ける
だけで印象がだいぶ変わります。
こちらも 「おぉー !」
やっぱりニスモ仕様は「赤」ですかね ♪
反対側も同様にやって完成です。
めでたし めでたし。