フリード+の車検からの戻し・夏場の作業は地獄・アイストいらないに関するカスタム事例
2022年08月06日 14時16分
クルマ基準で物事を判断するオッサンです。 自分のは当然のコト、カミさんやセガレのクルマも車高短で、ノーマルのクルマは存在しない家庭を形成しました。 2級整備士資格取得直後に整備不良で検挙されるというレッテルが…
無事に車検終了したので、普段の仕様に戻します😁
それにしても暑い🔥☀️
次にクルマ買うときは、冬前か春先登録にして、越冬仕様に絡めるタイミングに車検が来るようにしよう😅
マフラーは車検対応なんだけど、最低地上高が厳しいのでノーマルに戻してました😑
無限のエアロと当たるので、クリッパーのマフラーに使うために購入した吊りゴムの余りを使ってみることに…
3ミリ位のクリアランスができました😀
今回の車検で一番驚いたコト🤯
バッテリーが5年経過しても状態良かったコト😙
アイスト使わないと意外に持ちますね🤔
5.5万キロだから月1千キロちょい。
CCA値高いからもうちょい頑張ってもらいましょう🤭