フィットのいつものDIY・エアクリ清掃に関するカスタム事例
2022年02月27日 08時48分
2017年9月9日 納車。 2023年8月3日リヤ追突事故の為、全損扱いに。 2023年10月7日修理完了、無事復活致しました。 前期GE8→中期GK5と乗り換え、2台目のFIT.RS。 通勤快速仕様、コンディション維持最優先の為にメンテナンスと洗車がマストで、基本的にDIYです。 乗っていて楽しい、飽きのこない車を追求します。 仕事が夜の為にコメント、いいね!、フォロバは時間差を生じる事が有ります。皆様宜しくお願いします。
おはようございます😃
昨夜の夜勤のアイドルタイムを利用して、定期的なメンテナンスを実施しました。
今回は、BLITZ製エアクリーナーのフィルター清掃。
メーカー推奨は5,000km毎だったはずですが、今回は約6,000km走行での実施となります。
車輌から全て外した所です。
そして分解(笑)
ステンメッシュフィルターを中性洗剤で薄めた水の入ったバケツにドボンして放置、むっちゃすすいだ後、エアガンでしっかり水を飛ばして乾燥。
後は元通りに組み付けて、車輌に取り付け完了。
使用したバケツの水の底には、汚れが確認出来ましたので、見た目には分かりにくいですが良しとします✨
では皆様、良い休日をお過ごし下さい。
仕事の方(私もw)は頑張りましょう💪