ビートのドライブ・DIY・エアクリ移動・クリアメンテナンスリッドに関するカスタム事例
2019年07月07日 00時00分
流石に7月に入り。
夜も暑くなって来ました。
寝付けないから
ビートでドライブ
夕方エアクリを所定の位置へ移動。
蛇腹のお陰で色々配管を交しながら持ってこれました。
んで、クリアメンテナンスリッドも第2弾へ移行。
アクリルの厚みも1.5mmへ変更。
これで熱に何処まで耐えれるか。
2019年07月07日 00時00分
流石に7月に入り。
夜も暑くなって来ました。
寝付けないから
ビートでドライブ
夕方エアクリを所定の位置へ移動。
蛇腹のお陰で色々配管を交しながら持ってこれました。
んで、クリアメンテナンスリッドも第2弾へ移行。
アクリルの厚みも1.5mmへ変更。
これで熱に何処まで耐えれるか。
いつものビート3台で栃木県西部をランチツーリング。足利の奥にある松田川ダムまてひと走り。天気が良くて静かな山あいに小鳥のさえずりが聞こえ、心が和みます☺️...
ヌルテカボディー、いちばん縁のない状態やなぁ…まだ輝きが残ってたのが5年前だなんて…このころは磨けば映り込むくらい綺麗だったんですホントなんです…っ!ただ...
朝活〜😁この天気ならオープンしかないっ☀と思い、ハードトップ外して6時半から出発🚗💨💨開放っ🚗しかし誰もいない🤣(笑)午前中少しだけECcappuさんと軽...