ビートのドライブ・DIY・エアクリ移動・クリアメンテナンスリッドに関するカスタム事例
2019年07月07日 00時00分
流石に7月に入り。
夜も暑くなって来ました。
寝付けないから
ビートでドライブ
夕方エアクリを所定の位置へ移動。
蛇腹のお陰で色々配管を交しながら持ってこれました。
んで、クリアメンテナンスリッドも第2弾へ移行。
アクリルの厚みも1.5mmへ変更。
これで熱に何処まで耐えれるか。
2019年07月07日 00時00分
流石に7月に入り。
夜も暑くなって来ました。
寝付けないから
ビートでドライブ
夕方エアクリを所定の位置へ移動。
蛇腹のお陰で色々配管を交しながら持ってこれました。
んで、クリアメンテナンスリッドも第2弾へ移行。
アクリルの厚みも1.5mmへ変更。
これで熱に何処まで耐えれるか。
テールランプのこだわり。「丸目」、「電球」の2つです。ノーマルのデザインも文句なしですが、昔の後ろ半分大手術の時にRSMachの6灯を導入。柔らかな電球の...
聖地巡礼を済ませた後は道の駅でBBQ参加メンバーと待ち合わせ😙待ち合わせ場所一番乗りはまるくさん実は彼も私と入れ違いで聖地巡礼してた模様🤣とりあえず待合せ...
おはよーございますーSUGOサーキットやって参りましたーENEOS4時間耐久に友達参戦でやんす。時間まだありますが、ゆっくりするでやんす。頑張れー!練習走...
2025/07/01(jul01,2025)この日はとりあえずベイサイドビーチ坂まで😊ALOFACAFEさんでバーガーを買って、さらにドライブを続けました☺️