ジェイドのエアロ施工・リフレクター取付・インナーテール打ち替え施工・洗車・オフ会に関するカスタム事例
2025年04月14日 05時37分
愛車遍歴 日産ローレルGC33前期 グリーンメタリッMedalist2.0 日産ローレルHC34前期 シルキースノーパールMedalist-V2.5 トヨタチェイサーJZX100 スーパーホワイトIIツアラーS 2.5 ホンダフィットGD-3 ビビットブルーパール1.5T ホンダインサイトZE-2 スペクトラムホワイトパールLグレード 1.3 ホンダジェイドFR-4 プレミアムクリスタルレッドメタリック Hybrid-X 1.5
たまにはマクドナルドで朝メシ何ぞを。
いよいよこの仕様変更の日がやって来ました。
先ずは相棒もモーニング。
相棒のモーニングは人間よりも高い😿
本日も埼玉県某所の秘密基地にて。
既に仕様変更のためのバンパー外しが始まってます。
バンパー取り外したら購入後7年のバッチい所が露呈しました💧💦
リヤバンパーにリヤアンダーガーニッシュとリヤアンダーマウントを追加装着。
続いて…フロントバンパーが外されました。
いや〜手際が良くて…いつもながら流れる様に作業施工して下さいます。
瞬く間にNew Lip装着完了。
Honda sensingの正体初めて見ました。
・・・にしても汚れてるなぁ💦
このタイミングでにゃむくんさんも合流。
一頻り作業が終わって、洗車までして頂きました💦
このあとは…埼玉県某所でナイトオフでした。
オフ会あるあるで写真は無し。
ナイトオフで身体が冷えたので、帰宅途中、関越道三芳PAでビバーク。
冷えた身体に蕎麦が沁みます。
一夜明けて…フロントリップ
サイド。
インナーテール。
光り物点灯時。
エアロの塗装・取付施工、リフレクターの施工、ついでに洗車まで…ウミンチュさん、お世話になりました。
また、インナーテールの施工・洗車後の吹き上げではにゃむくんさんにもお世話になりました。
また、車検前戻しでお世話になると思いますが、その際はよろしくお願い致します🙇