デリカD:5のルーフラッピングシート張替え剥がし作業は・粗悪なラッピングシートは剥がすのも手間がかかる・ランチャとルーフキャリア取り外しに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のルーフラッピングシート張替え剥がし作業は・粗悪なラッピングシートは剥がすのも手間がかかる・ランチャとルーフキャリア取り外しに関するカスタム事例

デリカD:5のルーフラッピングシート張替え剥がし作業は・粗悪なラッピングシートは剥がすのも手間がかかる・ランチャとルーフキャリア取り外しに関するカスタム事例

2022年05月10日 22時08分

samurai374のプロフィール画像
samurai374三菱 デリカD:5 CV5W

みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇

デリカD:5のルーフラッピングシート張替え剥がし作業は・粗悪なラッピングシートは剥がすのも手間がかかる・ランチャとルーフキャリア取り外しに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ルーフにカーボンラッピングしたのが、安物のカーボンシートだったために、保護クリアーシートが捲れだしてしまい酷いことになってるので、張り替えるための下準備しました。

デリカD:5のルーフラッピングシート張替え剥がし作業は・粗悪なラッピングシートは剥がすのも手間がかかる・ランチャとルーフキャリア取り外しに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロントルーフに貼ったカーボンシートは表面の保護シートがボロボロになってしまい剥がすのも大変でした。剥がす前に太陽の熱を利用してシートを柔らかくしました。

デリカD:5のルーフラッピングシート張替え剥がし作業は・粗悪なラッピングシートは剥がすのも手間がかかる・ランチャとルーフキャリア取り外しに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

手前部分の保護してあるクリアーがめくれてしまってます。
カーボンシート剥がす前に、キャリアなどのパーツを外します。

デリカD:5のルーフラッピングシート張替え剥がし作業は・粗悪なラッピングシートは剥がすのも手間がかかる・ランチャとルーフキャリア取り外しに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

サイドオーニングポールが収まっている。ランチャ型物入れです。

デリカD:5のルーフラッピングシート張替え剥がし作業は・粗悪なラッピングシートは剥がすのも手間がかかる・ランチャとルーフキャリア取り外しに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

サイドオーニングも取り外します。

デリカD:5のルーフラッピングシート張替え剥がし作業は・粗悪なラッピングシートは剥がすのも手間がかかる・ランチャとルーフキャリア取り外しに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

その他のルーフに関係するものは全て取り外しました。

デリカD:5のルーフラッピングシート張替え剥がし作業は・粗悪なラッピングシートは剥がすのも手間がかかる・ランチャとルーフキャリア取り外しに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

表面のクリアーがなくなってるために、すぐにちぎれて手間のかかる作業になってしまいました

デリカD:5のルーフラッピングシート張替え剥がし作業は・粗悪なラッピングシートは剥がすのも手間がかかる・ランチャとルーフキャリア取り外しに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

剥がしたら剥がしたで、糊が残るとゆう、とことん面倒なことになってます。
灯油で柔らかくして取り除くので非常に面倒な作業でした。

デリカD:5のルーフラッピングシート張替え剥がし作業は・粗悪なラッピングシートは剥がすのも手間がかかる・ランチャとルーフキャリア取り外しに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

マーカー部分は、貼るときに剥がすのでそのままにしておきます。
シートを貼った後に、シートの上にマーカーを、貼って戻します。

デリカD:5のルーフラッピングシート張替え剥がし作業は・粗悪なラッピングシートは剥がすのも手間がかかる・ランチャとルーフキャリア取り外しに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こちらのシートは、フロント部分の粗悪なカーボンシートでなかったので、剥がすのも楽でした。
少し厚みもあり保護クリアー部分も分裂してないので、かなり優秀なカーボンシートです。
糊も残らず手間がかからないので、助かりました。

デリカD:5のルーフラッピングシート張替え剥がし作業は・粗悪なラッピングシートは剥がすのも手間がかかる・ランチャとルーフキャリア取り外しに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

汚れてますが、綺麗に洗えばまだまだ使えますが、今回は思い切って張り替えるため剥がします。

デリカD:5のルーフラッピングシート張替え剥がし作業は・粗悪なラッピングシートは剥がすのも手間がかかる・ランチャとルーフキャリア取り外しに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

厚みのあるシートで、しっかりした素材だったので、剥がし作業はフロントの部分の半分の時間ですみました。

デリカD:5のルーフラッピングシート張替え剥がし作業は・粗悪なラッピングシートは剥がすのも手間がかかる・ランチャとルーフキャリア取り外しに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

後日下処理洗浄の準備して、新たなシートの裁断してから、ラッピングシートの貼り付けにかかります。DFMまでには、仕上がってるので、その他のパーツ制作しながら、仕上げていこうと思います。

三菱 デリカD:5 CV5W14,747件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

フューエルリッドプロテクターを作ってみました。ボディ色とチッピングとに塗り分け中にアルミメッシュ入れてアルミ板にラッピングしてオリジナルステッカー作ってク...

  • thumb_up 44
  • comment 1
2025/02/20 19:23
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ポツンと1台ですいつもの長野県の諏訪湖SA後の雪山が綺麗なんだけど八ヶ岳SA見にくいけど左の方の雪山に覆われた北岳いつか絡んでみたい長野県小黒川SA天気が...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/02/20 19:22
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

四国旅番外編😁以前から"ポムさん"が会いたがっていた"canbusmint"さんとコラボ撮影会📷ミントカラー🩵が可愛い♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪高知県宿毛市道の駅...

  • thumb_up 101
  • comment 1
2025/02/20 18:27
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

ガススタは車が映えるパート2

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/20 13:50
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

デコラインのイメージ画像。デコラインの色をマットブラックにしたらもう少し目立たなくなりそうなんだけどなー。どうですかね?。ちなみにこのデコラインはヴェルフ...

  • thumb_up 88
  • comment 1
2025/02/20 12:34
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

朝からステッカーペタペタ、右下がり左下がりは当たり前!雑な性格丸わかりw。いっぱい貼れば目立たぬだろうと…よ~く見なくても下がってんだよな〜😵‍💫

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/02/20 08:58
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

先日、アウトレットパーク木更津に行った時の駐車場での写真後ろからも1枚

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/02/20 06:41
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

この冬は、雪の中、何だか凛々しいD:POPニャスパー1号さんの写真が撮れて満足感。もう一度くらい、雪遊びしにいきたいなぁ。雪雲に覆われると、昼間でも何だか...

  • thumb_up 97
  • comment 1
2025/02/20 01:34

おすすめ記事