いばらんちゃんさんが投稿したSRL311・Datsun・フェアレディに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
いばらんちゃんさんが投稿したSRL311・Datsun・フェアレディに関するカスタム事例

いばらんちゃんさんが投稿したSRL311・Datsun・フェアレディに関するカスタム事例

2018年09月03日 12時50分

いばらんちゃんのプロフィール画像
いばらんちゃん

スカイライン(特に4ドア)と空冷ビートル(特に1303)が好きです。 いいね👍は、気軽につけてますのでお礼コメントやフォローは不要です。

いばらんちゃんさんが投稿したSRL311・Datsun・フェアレディに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

近所のいつもお世話になってる親父さんの
ダットサンフェアレディSRL311です。

輸出モデルで左ハンドルなので、型式に「L」が付きます。

4気筒2,000ccエンジンで車体が軽量でコンパクトなので、体感的に凄く速く感じます。
いや、速いです❗

0-400とかは、ハコスカGT-RやS30Zよりも速く、とても「淑女」と言うような車ではないです(笑)

自分のオープンカーに対するイメージは、補強の為の重量が重くて、スポーツカーと言うよりもファッション性が高い車っていう感じなので、あまり魅力を感じないのですが、このSRは、かなり魅力的なスポーツカーです~☺️

SP310/SPL310型:
直4OHV 1,488cc G型(71馬力)4速MT
3人乗り(途中のマイナーチェンジで2シーターに変更)

SP311/SPL311型:
直4OHV 1,595cc R型(90馬力)4速MT

SR311/SRL311型:
直4SOHC1,982cc U20型(145馬力)5速MT
最高速205km/hで国産初の200km/hオーバーカー

SP/SRは、フェアレディとしては、2代目(1962-1970年)で、SP311とSR311は、フロントウィンドウの形状が、ローウインドとハイウインドの2種類ありました。

いばらんちゃんさんが投稿したSRL311・Datsun・フェアレディに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

キャブレターは、元々のSUキャブから変更され、国内仕様になってました。

いばらんちゃんさんが投稿したSRL311・Datsun・フェアレディに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スピードメーターはマイル表記で、
ステアリングはオリジナルではありませんが、
本体はS30用ですかねぇ~。

そのほかのカスタム事例

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

気になってネットで3,980円の送料無料の燃料レベルセンサーを購入してみた。上側がメーカー純正部品。下側が今回新たに購入した部品。上側がメーカー純正部品。...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/20 08:39
MR2 SW20

MR2 SW20

ビバ、SW20の日❗つくば界隈も寒いですが満開の梅も😄春は近いですよ〰️☺️🎵

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/20 08:38
フリード+ GB7

フリード+ GB7

ちょい東北行って、雪に埋もれてキュンキュンしてきます(謎

  • thumb_up 10
  • comment 2
2025/02/20 08:33

インスタの方でフォロワーさんから懐かしい写真を頂いたので記念postです😊この頃は単色全塗りの車両が多い中ぶっ飛んだカラーで賛否両論でしたね〜笑もう20年...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/20 08:33
86 ZN6

86 ZN6

ナイトショット☆黒系には厳しい夜間の屋外撮影ですが、明るい駐車場ならなんとか撮れてる?🤭最強はここ♬⛽️💡には敵わないですね😉

  • thumb_up 30
  • comment 1
2025/02/20 08:30
TT クーペ 2.0TFSI

TT クーペ 2.0TFSI

最近修理ばかりの整備記録だったのでテスト走行兼ねたカメ活へ近場の元町ショッピングストリートにサクッと2月はバレンタインデー🍫ということでGODIVAとコラ...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/02/20 08:30
エブリイワゴン DA64W

エブリイワゴン DA64W

久しぶりに積もった⛄️今日はリハビリ通院🏥🚗³₃

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/20 08:29
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

外は寒い週末の合間を見つけて重い腰をあげてだいぶ寝かせていたパーツの取付作業開始色々たちまち長男の手を借りてバンパー取り外し保管場所ボーボーに伸びた庭芝生...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/02/20 08:28
ノア ZRR80W

ノア ZRR80W

先日埼玉わちゃわちゃに参加させて頂きました❗️相変わらずのんびりしていていいですね😆エアサス⁉️今回は、まぁさんの車に定電圧装置取り付けしました。前回格安...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/20 08:27

おすすめ記事