イオスのぼんさんが投稿したカスタム事例
2021年04月11日 21時16分
今までヘッドライト、フォグともに8000kのHIDにしていましたが、色味がどうのでは無く今の車検の基準では光量がたりず、通りません。ライトを磨き純正バルブでギリギリです。なので両方とも純正より光量のあると評判のLEDに変えて見ます。
イオスは基本ライトを外さないとヘッドライトバルブの交換はできません。出来なくは無いのですが外した方が早いです。
まずはヘッドライト。HID屋さんのD1Sバルブです。今までのヘッドライトバルブ、フォグもHID屋さんの物でした。3年使ってノートラブルだったので今回もHID屋さんにしました。ヘッドライト完了。
フォグは元々イオスはHB4。HIDに変えた時にカットラインが出る様に5BW後期トゥーランのプロジェクターフォグに交換していたのでフォグ側はH8。HIDの時はバーナーを変えるだけで対応できましたが、今回はバラストが無いので純正のカプラーを交換します。
純正のカプラーを外しH8のカプラー取り付け。
社外のカプラーなので水が入らないようにテープ巻いて取り付け。
なんの問題も無く完了。
暗くなって点灯して見ました。うまく写真が撮れません😂
以前よりは確かに明るくなりました。今度テスター屋で測って来ます。