ミニクーパー1.3iのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・整備は続くよどこまでも・旧車のある生活に関するカスタム事例
2024年06月04日 11時38分
今日は嬉しい平日休み♪
前から気になっていたエンジンルームからのキュルキュル音の発生ポイントのチェックとタイヤのローテーションを。
ミニ乗りの方はご存知の純正車載ジャッキ。
これがなかなか便利物でして
ドアを開けてサイドシルの裏側辺りのこの穴に(サビが恥ずかしい)
こんな感じでジャッキを挿したら
あとはレンチで回すと片側が前後輪とも上がるんです。便利!
タイヤを外したらついでに足廻り付近のチェックを
あらっ、ローターがやばそう(汗)
左側もダメじゃん。
パッドはまだまだあるので早いうちにローター交換せねば(汗)
年季の入ったエンジンルーム
ファンベルトは緩みもなく張りも丁度いい感じ。スプレーで水を吹きかけても音は消えないのでオルタネーターではない模様。
エアコンコンプレッサー付近に水を吹きかけると音が消えたのでこれが音の原因か?
とりあえず鳴き防止スプレーで様子を見る事にします。
またまた宿題が増えたなぁ(汗)