デリカD:5の今からまた再検証?に関するカスタム事例
2020年12月11日 14時27分
シティー派デリカを目指して仕上げたので、本格的なオフロードは走れなくなってしまいましたが、オンロードメインで神社仏閣巡りを楽しんでいました。 現在は2号機(三菱→トヨタ)にて新たに神社仏閣巡りをスタートさせました。
新品バッテリーを投入しました。
ディーラーを訪問した時に、バッテリー電圧を測ってもらったら9.7vで要交換をすすめられました。
バッテリー延命装置を取り付けていたので安心していたのですが...
エルマ社に問い合わせてみると
「バッテリー端子の締め付けトルクは十分でしたでしようか?
バッテリー端子が十分に締め付けられていないと接触抵抗が増加し、バッテリーに十分充電されません。この状態が続くと更に端子とバッテリー間の接触抵抗が増加し、幾らオルタネータからバッテリーに充電しようとしても充電が不完全となる場合がございます」
との回答でした。
「のび〜太EX」に付いているLEDランプの点灯状態からしても、機器の故障は見受けられないとの事。
そう言われたら仕方ない...
バッテリー上がりを起こしたわけでは無いのですが、常に元気な状態を維持してくれる物だと思っていたので。
これから寒くなるし弱ったバッテリー🔋のままでは不安も残るし、で、交換しました。
今回はACDelcoにしてみました。
今まで付けていた「のび〜太EX」はどうしたのかといいますと...
新しいバッテリーにまた付けました。
「猫避け」です。