アウトランダーPHEVのバッテリーリフレッシュに関するカスタム事例
2020年12月26日 10時53分
リヤシートのサービスキャンペーンのお知らせがきたので、ついでにバッテリー容量測定、リヤゲートの設定変更をお願いしてきました。
結果、90%から95%に
バッテリー容量測定(バッテリーリフレッシュ)は定期的にやったほうがいいですね
ハイブリッドモニターも95%に
かなり正確です。
リヤゲートも外から開ける時もワンタッチになりました。
2020年12月26日 10時53分
リヤシートのサービスキャンペーンのお知らせがきたので、ついでにバッテリー容量測定、リヤゲートの設定変更をお願いしてきました。
結果、90%から95%に
バッテリー容量測定(バッテリーリフレッシュ)は定期的にやったほうがいいですね
ハイブリッドモニターも95%に
かなり正確です。
リヤゲートも外から開ける時もワンタッチになりました。
納車して3週間。なんならコーティングで1週間いなかったのにもう1111km。副業で走りすぎていることに気づく( ̄▽ ̄;)家の充電設備不調につき、外でばかり...
私は早くも今日から連休突入ですが、絶賛副業まみれで本当に休めるのは火曜日からですもう何連勤になるだろうか(汗)副業で走り回ってるため、納車3週目にして95...