アバランチのアバランチ・30インチ・DIY・セクシーボディ選手権・洗車に関するカスタム事例
2021年01月28日 11時18分
時間を見つけてコツコツカスタムしています! 毎回セルフカスタムで悪戦苦闘してます!笑 07yエスカレードESV 07yアバランチ をメインで所有 フィットハイブリットを現在納車待ち 07y ナビゲーターも乗ってました! アメ車乗り、同じ車種に乗ってる方 情報交換など出来たら嬉しいです! インスタの趣味垢(作っただけ)もあるのでフォローおねしゃす!
余り乗らな時期になり、空気圧のチェックで週一で動かす程度なので、洗車してまたカバーww
このアルミも入れて7年近いのに、この状態を保ってるのは凄すぎるw
7年で走行距離、35000Km程度みたいなので、ほぼ置物だったんですかね?w
突如できた酸化したシミですが、この間判明しました
動物の尿で酸化したみたいですww
みなさんも気をつけて下さいw
テールランプが全く付かなくなり、スイッチ付近を疑い、取り敢えず
スイッチの交換
10ミリのメガネでボルトを外し
クリップの上部を浮かし、上にスライドで抜けます
当然カプラーは抜きますw
スイッチの爪を上下浮かしながら、分割します
奥のカバーの半身は下にずらして取れるので、交換は逆の工程で可能です
注意ですが、この白い部分が引っかかって、バネがビヨヨーンって飛び出しどっかに旅に出るので、強引に入れたらだめですw(経験者は語る)
グリスがえげつない程盛りまくってるので、あちこちに付かないように注意も必要ですね
外したスイッチは消耗してましたが、不具合が出る程の状態ではなかったのと、交換しても改善しないので、次は前回施工したカプラの配線を修復してみます!
最悪配線図を取って、追っていく感じになりますかねw
そうなったら、新しい車買いますw