ロードスターの風は山河より・歴史探訪・桶狭間に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの風は山河より・歴史探訪・桶狭間に関するカスタム事例

ロードスターの風は山河より・歴史探訪・桶狭間に関するカスタム事例

2022年02月09日 22時04分

ミスターどうでしょうのプロフィール画像
ミスターどうでしょうマツダ ロードスター NA8C

ただのクルマ好きおじさんです。 車見てるだけで幸せなタイプです! ミニサーキットとレンタルカートに出没します。 速く走らせる系の車が好きです! 水曜どうでしょうマニア、ゴリパラキッズです! 令和3年歴史にカブレ、地元の城、寺めぐりを始めました! そして令和4年…山登りも始めそう…

ロードスターの風は山河より・歴史探訪・桶狭間に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

意味なし!

ロードスターの風は山河より・歴史探訪・桶狭間に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ミスターどうでしょうの三河歴史探訪(番外編)
先日清洲城に行ってきました!
織田上総介信長の家ですね!

ロードスターの風は山河より・歴史探訪・桶狭間に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ここから、桶狭間へ馬で急ぎました!
あの安全第一はなくなっていました!(わかる人いるかなぁ)

ロードスターの風は山河より・歴史探訪・桶狭間に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

立派な城ですが、元々あった場所ではないようです。

ロードスターの風は山河より・歴史探訪・桶狭間に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

川の向こうにあったようです。

ロードスターの風は山河より・歴史探訪・桶狭間に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

実は12年ほど前に暇だったので、真夏に清洲城から歩いて桶狭間へ行きました!
途中ラディッシュ(かあちゃんのランチを食べて)にも立ち寄りました!
昔の人は、鎧を付けて走り、そこで戦をした…
わたしは翌日靴ずれで苦しんでいました…情けない…

マツダ ロードスター NA8C15,128件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

4月27日、福井県まで遠征してきましたよ😄何と!初おはエンに参加してきました😆😆😆朝5時自宅出発、加西SAに6時30分に待ち合わせ😄ちょっと早過ぎた〜、、...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/04/28 17:36
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

内装のアップデートが完了しました♪昨年カロのディスプレイオーディオを付けましたが、取って付けた感全開だったのでやり直しました😅エアコンの吹き出し口とハザー...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/04/28 16:48
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

今日も天気が悪く風も強いのでガレージ内作業実家に置いていたシロ号のエンジンをかけようと外していたバッテリーを取り付けてキーを回したところ反応が全く無くバッ...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/04/28 16:45
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

近所の公園で!

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/28 16:32
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/28 16:09
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

新品タイヤに交換したついでに塗装し直したBリップ取り付け昨日は世界の名車inTECHNOに行ってきました。ブルメタ、サーフライン、ロンシャン最高でした😆

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/28 15:24
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

昨日はおはエンに参加してきました😃13回目だそうです♪福井組は8台でかるがもツーリング♪集合場所のコンビニに遅刻し、途中で追いついたのはここだけの話です😅...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/04/28 15:02
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今月に入って夏日もチラホラそんな中、突然エアコンの調子が悪くなり出てくる風が熱風(笑)急遽、ビットイン。結果、室内のエバポレーターからのガス漏れ。とりあえ...

  • thumb_up 77
  • comment 5
2025/04/28 14:20
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

2025年一発目の投稿📝冬眠明け、今月からやっと活動開始。2025.4.27(日)晴れ☀️GW2日目今年最初のミーティングに参加するため、集合場所のSAへ...

  • thumb_up 69
  • comment 8
2025/04/28 13:53

おすすめ記事