ステップワゴンのステップワゴンスパーダに関するカスタム事例
2021年02月19日 14時52分
みんカラも同じ名前でやってます☺ フォローは、関連性や情報収集だけ出来れば良いので、基本ステップワゴンRPのみです🙅 フォロバはいいねやコメントがある方🙆 フォロワー集めの方や、定期的に更新、いいねやコメントがない方は、整理対象になります🙇
車検でスタビリンクのブーツ破れを指摘されたので本日交換しました( ´ー`)
ナットがメガネレンチで外れないと手こずっていると、トルクレンチのことをすっかり忘れており、簡単に外れた(^^;
ちなみに長さは310mmでした(´ω`)
ブーツは全部破れており、中にはグリスが軽く入っていたので、はみ出てたら車検アウトでしたね(´Д`)
グリスうんぬんじゃなくて、破れてる時点でアウトな気もするけど(-_-;)
新品に交換しただけだけど、乗り心地はよくなったかも(*^^*)
上側 79N・m(8.1kgf・m)
下側 88N・m(9.0kgf・m)
その後はマルゼンにいって窒素ガス入れてもらいました( ´∀`)
行った理由は、サマータイヤに戻しました( *´艸)
スタッドレスは5年使ったのと、来年は新しいホイールにしたいので売っちゃった(゚з゚)
ナビ汚くて申し訳ないですが、ミラーリングもしました(゚∀゚)
中々思った通りに取り外しと取り付けができなくて、かなり破壊しました( ノД`)
まぁ見えないからいいけど( ´-`)