595のetakaさんが投稿したカスタム事例
2025年02月23日 14時32分
3連休は寒波も来るしお出掛けもせず自宅でうだうだ中です。今後の整備用に部品をリストアップして海外発注したら、アマやアリに慣れてるので届くまで1カ月以上かかるのに少しビックリ。普通はそうだよなぁ。
せっかくの休み、ゴソゴソしてます。
まず、スペアタイヤをゲットしました。テンパーが古いし高いので15インチの純正を選択。イプシロン用ホイルです。
無事に小さいので入りました(良かったぁ😆)
ホイル内と左右の隙間に必要なものを置いて。というのもホイールが少し飛び出すので物を置かないとトランクマットが安定しません。マットはコンパネで補強したのでデコボコしません(^^)
しかし、ただでさえ狭い荷室がさらに狭くなってしまいました😅
次はバッテリーターミナル+のカバー。ターミナルを純正から汎用品に変更したので純正のカバーが付かなくなりました。
無理やり被せてましたがメンテもやり難いしカッコ悪いので独車でよく付いている蓋板を付けることに。
+端子なので赤色の蓋を切り出し、ナンバー用などに使うカラー付きボルトで固定。
点検する際は片側を緩めて回転すればOK。これで安心です(^^)