スープラのアドル・クリスティンさんが投稿したカスタム事例
2019年09月12日 00時43分
スープラとトンネル
トンネルはマフラーやエキマニを変えた際の音の変わりぶりを試すのにうってつけと昔チューニングカーに乗ってた上司に教えられました。
直6はシルキースムーズと呼ばれる一次振動と二次振動が打ち消し合う構造上、音が静かで人によっては上品(個人的にはもっさい音)なのでトンネル通ってもそんなに響きませんでした。
スマホはともかく、一眼レフは雨の日が不安です…。
2019年09月12日 00時43分
スープラとトンネル
トンネルはマフラーやエキマニを変えた際の音の変わりぶりを試すのにうってつけと昔チューニングカーに乗ってた上司に教えられました。
直6はシルキースムーズと呼ばれる一次振動と二次振動が打ち消し合う構造上、音が静かで人によっては上品(個人的にはもっさい音)なのでトンネル通ってもそんなに響きませんでした。
スマホはともかく、一眼レフは雨の日が不安です…。
1000年ぶりの1日オフで、三峯神社に行ってきました😎😎関東最強のパワースポットらしく部活の必勝祈願とステキな出会いをお祈り!暑さと午後から職場の方との予...
夏ですね。って事で骨董品を掘り出してきました。私の車はそう、R12の旧ガスです。何年ぶりの補充だろう?ってくらいには長持ちしてます。さぁ〜コレで今年の夏も...