ミレーニアの女性オーナーあるある・イエローハット・日常メンテを怠ると・お節介・フロアマット交換に関するカスタム事例
2022年03月05日 16時31分
2022.03.5(土)
こんにちわ
仕様変更半ばの迷える子羊です😔
落とし過ぎた車高を上げる気力が中々湧いてきません😖
マツダ純正フロアマット、毛足も長くしっかりした作りになっておるのですが•••いかんせん柄がダサい😩まるで童貞君が履いてそうなチェックのトランクスみたい😫⤵︎
そう思って、購入した社外品は色があまりにも奇抜で今回の仕様変更では浮いてしまいます
毛足長めのウェーブ柄、それをミレーニア専用で検索するとコチラのブラックか
コチラのネイビーの二択になってしまいした😭もっと選ばせてよ〜、車体の床がグレーなのでネイビーを選んだけど、どーしてもホワイトのウェーブラインが気に食わない😤ネイビー単色があったら即買いだったのに•••
中々思い通りの商品って見つからないんですよね
はい、ありました😍
執念で見つけ即注文です
昨日届いたので、早速敷いてみました。比較の為もう一度童貞君のパンツ柄を🧐
コチラが仕様変更後のフロアマットになります
ワタシ的に思ったとおりのイメージで安心しました。😮💨
乗り込む時に目線に入る部分なので大事なポイントだなと改めて気づいたしだいであります。ドアを開けるたびちょっとだけテンションあがります⤴︎🤣
会社の事務員さんの車、出勤するたび気になってたんですよ🥺なんとかしてあげてほいしなって
女性特有とゆうか、全く気になってもないようでwww
いつまでもそのままなので、とうとうワタシが痺れ切らして磨いて消すとゆう意味のわからない展開です😭
コチラは別の事務員さんのステラカスタム、バッテリーが虫の息だったので聞いてみてびっくり😳5年間交換してないとの事
嫌な予感がしたのでエアフィルターはぐったらコレです、そこでさらに嫌な予感が•••😨
まさか、オイルも無交換⁇いや、開けてはいけないこれ以上関わるのは良くないと心の声が止めてたんですけどね、お袋譲りのお節介精神が覚醒しまして😰タラ〜
😱開けてはしまいました〜パンドラの箱ならぬ、オイルフィラーキャップ🥶なんじゃこりゃっ‼️こんな汚いの初めて見ましたよ🤣ウソでしょコレ
むしろこの状態である程度普通に走れる
スバルエンジンの性能に恐れいります🙇♂️さすがです!
関心してる場合でもなく、見捨てるわけにもいかず、結局、関わっちゃいました😭やっぱり開けなきゃよかった
フィルター替えて
プラグ替えて
もはや、あの状態ですから何入れても一緒でしょうって事で3L1500円のホームセンターオイルを入れます
エレメントも替えたけど、秒で詰まりそうです🤣💦💦💦
無駄な抵抗とは思いましたけど、オイル抜く前にこちらを注入してみました😮💨ほんの気やすめですね
最後に、言いたい事があります😑言うよオレは
イエローハットにドレンワッシャー買いに行ったんですよ、カー用品専門店知ってますよねイエローハットさん、オイルコーナー探しても見つからないので店員さんに聞いたら当店はドレンワッシャー扱ってないとの事🤔⁇『コレは異なことをおっしゃる』と思いましたが、その店員の言い方と『オイル交換作業ピットにはありますけど〜』要するに金払って交換するならあるけどDIYの人に売る分は無い的な感じに😡ムカッ💢ときて最寄りのホームセンターで購入しました。
カー用品専門店には売って無いけど、ホームセンターならどこでも売ってるカー用品、😒専門店ってなんだよ⁇
たいての場合、作業ピットにいる整備の人とは波長が合うけど、店内にいるチャラチャラした若いにーちゃんは口の利き方も知らない生意気なガキが多い⬅︎これが言いたい🤣www