ヴェルファイアのドラレコ・レー探・仮合わせに関するカスタム事例
2019年06月29日 13時38分
日記・記録帳として使ってます。 〜Main Car〜 VELLFIRE 2.4Z " Golden Eyes " 2013年9月1日納車・7年8ヶ月突破!新車購入!! 〜Second Car〜 LAND CRUISER PRADO " TX " 2021年1月31日納車・3ヶ月突破!新車購入!! 純正を生かしてシンプルにイジってます^ ^
6月29日
レーダーとドラレコ仮合わせ、確認などなど
いつでもリヤドラレコ確認できるように、コムテック706Vを購入したのでチェック〜チェック〜。
画質の違いはこんな感じ。
MOPナビ
HDR-751GP+HDROP-10
706V
HDR-751GP+ZR-13
ダッシュボードはスッキリしてるのが好みなので、上に。
レーダー本体はフロントガラスに直接貼り付けるのは違法らしいのでユピテルの宙吊り取り付けステーを使って、合法的に取り付け予定。
グレーゾーンのLEDリフレクター付けているんですけど・・・(._.)
こんな感じ。
吹っ飛ばして乗らないので、レーダー機能は全部OFF。うるさい。
安い+イルミ+ドラレコ確認用で選んだのでレーダー機能とかどうでもよいのだ!
ドラレコもテキトーに仮づけしてチェック。
スモーク8%+プライバシーガラスだけど〜思ってたより見えたからよかった。
夜はどうだかわかんない。
簡易的なデジタルインナーミラー。笑
前後バッチリ。
はよ梅雨終わらないかな。
終わり。