車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例
2019年05月26日 21時09分
このアカウントでは私が撮影した草ヒロ、所謂廃車体を1日1台紹介しています。 あくまで趣味なので各メーカーさんや車種に特定の意図や不満を持ったものではなく、個人的な主観で書いているため気分を害してしまうこともあるかもしれません。 自動車が本来の用途で使われていないこと、廃棄されていることに対して不愉快に思われる方はご覧にならないことをお勧めします。 また悪戯や盗難防止のため、草ヒロ個体の詳細や所在地等に対するお問い合わせには、如何なる方法でもお答えできませんのでご了承ください。
日帰り山梨遠征で発見した草ヒロたち(23)
~怒涛の大物ラッシュ~
本日の草ヒロ(放置車両)シリーズ
今回は“ダイハツ ミゼット MP5”です😊
こちらは広大な果樹園地域のど真ん中にあった個体です😊
こちらの個体は1962~1972年まで生産されたミゼットMP5型のうち、1962~1969年に渡り生産された前期型になります~✨
教科書に載るくらい日本に馴染みある旧車です😊
リアですが、こちらの個体にはいくつか不可解な点があります…
まずはリアに履いている耕耘機のタイヤ🚕
ミゼットマニアさんのお話によるとリアタイヤを耕耘機のものに変えたモデルがあったようなのですが、シフトノブからしてどうやらただの改造モデルのようです…
おそらく普通のタイヤだと満足に果樹園内を走れなかったため、耕耘機のものに履き替え、働いていたのでしょうね😇
もうひとつの不可解な点がこの「練馬ナンバー」
こんな草ヒロにナンバーが付いていることも珍しいですが、練馬ナンバーというのが不思議です😅
ちなみに分類番号3の軽三輪のナンバープレートで、時折見かけるダミーで取り付けられている類のものではなく、本物のサブロク時代の珍しいナンバーです✨
それはさて置き当時結構都内で買った方が安いので山梨では買わず東京で買う事例は実に多かったとのことです🤣
僕も1年半ほど前まで練馬に住んでいたので感慨深い気持ちであります…🤔
狭い車内ですが、しっかり物置として活用されていますね➰😃
コーションプレートは車内にありました♪
もっときれいに残されていれば細かい年式特定が可能ですが、こちらは刻印は削れてしまっていたので全く解らずでした…😭
ちなみに何故リアガラスが変色しているのかと言うと、熱可塑性プラスチックの一種である「ポリカーボネイト」という素材から出来ているからで、普通のガラスとは違って劣化が早いです😅
道路にはみ出ているにも関わらず撤去されない奇跡の草ヒロ…
オーナーさんも思い入れがあるのでしょうね。
我が草ヒロ探索号であるクリッパーくんとツーショット
どこから見ても絵になる草ヒロです…
おまけ
こちらはトラクターの草ヒロ🚜
全く詳しくないのでメーカーすら不明です…😭