kotanさんが投稿した写真の加工・画像編集に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
kotanさんが投稿した写真の加工・画像編集に関するカスタム事例

kotanさんが投稿した写真の加工・画像編集に関するカスタム事例

2021年01月24日 16時47分

kotanのプロフィール画像
kotan

ディフェンダーにこんなことするのは邪道なのかもしれませんが、V8 110にデッドニング、オーバードライブギヤユニット追加、音響チューニング、革シート化、ハンドルに皮巻き、ウッドパネル化などを施し、ハイパフォーマンス ラグジュアリー ベビーユースフルタイム4WDステーションワゴン を目指しています。

kotanさんが投稿した写真の加工・画像編集に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は車の写真でなくてごめんなさい🙏
写真編集用PCとディスプレイを繋ぐ線の話。
画像データ処理に使用しているPCの性能はそれなりですが、より楽に処理できる事を求めるのが人の性というもの。
より高速にサクサクッと画像編集できる用にするためGPUボードを導入し、今まで使用していたHDMI→VGA(DSUB16ピン)に変換するケーブルでPCとディスプレイを繋ぎましたが、画像が出ません。まさかGPUボードの不良?
だったらどうしよう😨

kotanさんが投稿した写真の加工・画像編集に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これが表示ボードです。
ファンが3つも付いてんだから、性能期待してんのに。

kotanさんが投稿した写真の加工・画像編集に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

PCに組み込んだ写真がこれです。
ファンが3個増えて、全部で9個、水冷ポンプが1個。どんだけ冷やさなけりゃならないのかって😅

kotanさんが投稿した写真の加工・画像編集に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

マニュアルはたったこれだけ
わかるわけないでしょ😡
必要あれば表示ボードに電源ケーブルを繋げって?
今の表示ボードって、電源ケーブルを繋がなきゃいけないんですね。知りませんでした😆
動作しない理由はこれでした。
と行きたい所ですがこれでもダメ。
やはりボードの不良かぁと思い深みに。

kotanさんが投稿した写真の加工・画像編集に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

紆余曲折、あれこれ試しましたが、
結局PCとディスプレイを繋ぐ線がだめでした。
中国で買ったHDMI→VGA変換器が原因。
写真のケーブルに替えて解決。
これで、CARTUNEにアップする写真を思いっきり編集できます👍
他の用途でも使いますが😁

そのほかのカスタム事例

N-ONE JG1

N-ONE JG1

ワックスかけたいけどしんどくていつも洗車で終わっちゃうw

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/27 23:15
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

ポートタワー

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/27 23:14
GR86 ZN8

GR86 ZN8

オイルクーラーを取り付けました!BLITZ製になります。ネットで6万にて購入しました。HKSなども迷いましたが、HKS・・・20万TRUST・・・12万B...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/27 23:13
MR2 SW20

MR2 SW20

TMCJ(トヨタMRクラブJAPAN)箱根オフ会に行って来ました✨️朝一でイニシャルD&MFゴーストのダブル聖地でも有るターンパイクを走り絶景の富士山に挨...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/27 23:13
ディアブロ

ディアブロ

北野天満宮SCHG晴天で最高の一日でした😊ディアブロ祭りスンゲェ並びランボルギーニも負けじと😆

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/27 23:13
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

初めて行く林道(*´ω`*)天気も良くて、走りやすい林道でした(・∇・)

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/27 23:12
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

いつもお世話になっているお店での、洗車仕上がり直後。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/27 23:12

おすすめ記事