インテグラタイプRのインテグラ DC5・番外編・退院・パラシュート効果低減に関するカスタム事例
2018年09月07日 20時42分
インテを所有し10年目❗️ストイックなインテ乗り、SPOON大好き霜月です🤗 2回事故りましたが、 『事故ったらチャンス❗️』と思い、チューニングして復活✨ 軽量化の沼にハマり、目標は、1トン切り軽量インテ😆✨ 車検に通るギリギリを攻めて、まだまだ軽量化します❗️ いきなりコメントする事もありますが、お許しを🙏 また、気軽にコメントどうぞ😊 よろしくお願いします❗️ 18.5.23〜投稿開始 23.12.26編集
ここからが、番外編です😏👍
みなさん、こんばんわ😊
本編で、塗装について詳しく書かせていただきました🤗
実は、もう1つ、塗装と一緒にお願いしていた事があります😁
リアバンパーに、穴を開けました!😁👍
いつも参考にさせてもらっている、ちゃまこさんのブログ、「ちゃまブロ」に、パラシュート効果低減について、書いてある記事があり、それを見た時から、ずっと計画していました😆✨
いつかは、絶対に穴を開けてやろうと❗️😁
なんたる好機❗️
開けるならこのタイミングしかない❗️❗️
上の写真が、穴を開ける前😉
ガッツリと、開けました🤗(笑)
最初は、黒く塗ってある部分だけを(2枚目の写真参照)くり抜くつもりでしたが、私の事だから、きっと、
もっと大きく開ければ良かったな😅💦
なぁんて、思うに決まっているので、最初から大きく開けました❗️✌️
アルミメッシュも、貼ってもらいました✌️
元々、銀色のメッシュでしたが、黒に塗っていただきました😊✨
黒にする事により、かなり良い感じに😆👍
ただ、雨が降ってきてしまった為、走りに行けず、まだ効果の程は、分かりません😅💦
そして、メッシュ部分を黒でオーダーした為に、意外な副産物も❗️😳
なんと!
フェンダーのダクト部分のメッシュも、黒で塗って下さいました❗️😆✨
ここは、全然予定していなかったので、凄く嬉しい😆✨✨
しかも、かなりカッコいいじゃないか❗️🤣
お金はかかりましたが、9日にも間に合いましたし、大満足❗️
さぁ!
またお金を貯めて、まだまだ弄るぞ〜😆✨
長々と、番外編まで書いてきましたが、これが、今回の入院内容になります🤗
今後とも、愛車のインテ共々、よろしくお願いします😉