リーフのDIY・LED・リーフのある生活・ZE1 リーフ バックランプ 交換に関するカスタム事例
2019年08月01日 12時20分
節約を目的に、リーフを購入🚘 人生初の新車、大事に乗っていきます👍 オートバックスでのバイト経験も活かして、洗車グッズなども紹介していきます💪 フォローされるとフォローし返すのでご注意🙆♂️ スポーツカーにも反応示します👺特にスバル車🚗 英語ラジオやっております💪遊びに来てくれるとゾワゾワするぞぉ📻 https://stand.fm/channels/5f521fbd6a9e5b17f7f28354
KIYOYO T16 バックランプ
取り付けいきまーす👍
ついでにこの前買ったウィンカーも交換します💡
暑いので、夜やっちゃいます👺
後ろからは交換できないので、テールランプユニットを外して交換します!
まずボルト2箇所外します🔩
写真が見にくかったので、昼間撮ったやつですw
まっすぐ後ろに引っ張る感じで取れます。
白いパーツ2箇所に爪が引っかかる感じでついていました!
この写真で右側の白いソケットがウィンカー、
左の白いソケットがバックランプです💡
真ん中の大きいのはユニットの配線?間違って外してしまいましたw
ウィンカーは明る過ぎて写せませんでしたw
左が純正、右がKIYOYOバックランプ💡
爆光ッスね、もう日本は中○国に負けてます。。。
ちなみに、ユニットを外す際に気をつけないと、ボディにぶつけてしまいます…
見にくいですが、ユニットがハマる局面にぶつけてしまい、少し傷がついてしまいました😭
光が反射してるとこの右下です。。。
さすがにここには養生できなかったのでやりませんでしたが…
コツは力を入れ過ぎず、まっすぐ引くこと!これしかないです…力を入れ過ぎて、反動で戻ったときにぶつけてしまったので😭😭😭
取り付け後、駐車するときのこの明るさ!ヤッベェ。
眩しいっす。やりすぎっす。
ちなみに昼間でもこんなにくっきり。バックしたい放題です👍←え?
ウィンカーもバッチリ見えますね。これで交差点でバイク巻き込んでも、僕は悪くないって言えますね🙆♂️←え?