WRX STIのゆおさんが投稿したカスタム事例
2020年08月04日 21時13分
私の整備ミスにより気付くのが遅かったら、大事故になっていたかもしれないと思い、みなさんにも気をつけていただければと思い、ここに記します。
いつものように、単身赴任先の社宅に戻る途中、やけにフロント右タイヤからコトコト音がするなと、何度か止まり、タイヤに何かついてないか確認しましたが、何もありません。それでも、音がするので、ふと最初に乗っていたシルビアのハブボルト折れの症状を思い出し、ホイールナットを確認したところ、ぽろっとナットが落ちました…
私が、土日していた作業は、以前所有していた、RX-8のアドバンホイールがVABにも履けないかと、前輪だけ変えておりました。サイズ的なは、ほぼぴったり。
ついで、タイヤローテーションもできると思い、前後、ホイールの交換を行いました。
そして、父が手伝ってくれたので、ホイールのトルクだけ頼みました。(私がブレーキを踏んで)私が軽くネジを締めて、とても暑くなってきたので休憩を入れたところ…トルクレンチをかけ忘れました。この時点でお互いやったつもりでした。
あと少し、確認が遅かったら、いつものように高速に乗って帰ってたらと思うとゾッとしました。
これからは、ホイールの交換であっても、最後のトルク確認を怠らないようにします。
ちなみに、ホイールの写真撮り忘れた!!
純正ホイールも捨てがたいが、電車みたいなのがいやで…だけど、アドバンは、微妙にアウト?なのが気になってーー