アテンザのアテンザ・オートエグゼ・アンフィニ広島に関するカスタム事例
2018年11月17日 14時51分
アテンザ前期型に乗ってました。 西日本豪雨で水没、全損しました。 今度は中期型のアテンザです。 少しずつ少しずつ車いじりを始めました 完全にプロにお任せですがσ(^_^;) 18.9頃 メッキパーツ各種取り付け(自分で) 18.11.19 RSR Ti2000装着 18.11.23 オートエグゼ タワバー・ロアアームバー・インテークサクションキット・エアフィルターリプレイス装着 19.3.21 レイズ グラムライツ57FXX装着
行ってきましたオートエグゼスポーツフェアinアンフィニ大州店
最初間違えて広島マツダに入って
(・・?)ってされたのは内緒笑
アテンザワゴンとCX-8があって
アテンザワゴンにはレイズのグラムライツ
CX-8にはレイズのホムラが装着されてて、
あー
ホイールはグラムライツを着けよう(´∀`)
と決心しました笑
あと自分の悪い癖が出て沢山買い物しちゃった
CX-8
んで肝心のアップデート内容
ブレーキ関係かボディ剛性関係のどちらにしようと迷っててオートエグゼのスタッフさんと話をした結果、ボディ剛性関係を触ることにしました。
なんでもローダウンするなら
タワバーとロアアーム バーを取り付けた方が良いとのことでした。
そして帰り道にスタッフさんとの話の中で
インテークサクションキットとエアフィルターリプレイスメントを取り付けるとエンジンレスポンスが良くなるよ^_^
というのを思い出して追加注文
なんやかんやで結構買い物しちゃった笑
ステッカーも買いました
オートエグゼのプレートはプレゼントで頂きました