コペンの木目シート・内装カスタム中・ダイノックシートに関するカスタム事例
2022年08月15日 22時25分
還暦過ぎのジイが長年の夢だったオモチャを手に入れました。 2003年(平成15年)生まれの真っ白な880コペン、塗装や電動オープン機能、何よりもほぼフルノーマルの状態だったので中古車屋さんで一目惚れ、その場で契約。 できるだけノーマル状態を維持できたらと思っていますが、CTの皆さんに刺激を受け心が揺らいでしまいます。 無言フォローいいね失礼します。 みんカラもちょっとだけやってます。
木目シートでDIY
ドアノブまわり、ドア取手、灰皿、シフトノブ、センターパネルを3Mダイノックシート「ブビンガグロス」で木目調にカスタマイズ。
ネット注文は実物見てないので色具合がよくわからないのだけれども、このメーカーさんはサンプルを無料で送ってくださるので実物の色具合をみて発注できるのです、値段と色具合の良さそうなもの4種類請求してみました、!
ブビンガグロスがコペンには似合うと思い決定😎
簡単そうなドアの取手シルバーの部分から
ヘアドライヤーで温めながら、引っ張って、伸ばして・・・・、
余分なところをカット
ん〜🤔
ちょっとオシャレ・・・かな?
まん丸形状のシフトノブは、シート 貼り付けに無茶苦茶時間かかった😩しかも上半分貼り付けたら下の方はシワシワなんで半分のところでカット!
木目の帽子を被っているみたいで微妙🤔
シフトパネルも木目にしたいのでですが、今日はここまで、後日とします。
シフトノブ、シート貼り付け中、チュッパチャプスみたいで可愛い😍
でも下の方がシワシワ😩
エアコン吹出し口のリングもシート貼りたいけど、取り外しがめっちゃ難しいみたい😩
取り外し方、簡単にできる方法あればどなたかご教授いただきたいです。