カローラフィールダーの最近寒い・中秋の名月・釣り・メンテナンス・中秋の名月🌕に関するカスタム事例
2020年10月05日 03時27分
aoniyoshi nara meeting!所属 I love metal! lmi(●皿◎)凸 なのに聴いてるのはアダルトコンテンポラリーやったり… 写真本人(元麺) 電気8弦奏者 真面目に不真面目! 自分からは絡みにいきません(こわがられるので…)(°_°)鳴くまで待とうホトトトトト…
昨日のミーティングの余韻が残ったまま、日頃の釣りで酷使されてきてゴリゴリが出てきたリールのメンテナンスをガレージにて∩^ω^∩工具が揃ってて心強い
全て中古ジャンクカゴに入っていた2000円台の安物でもみんな頑張ってくれてます_(┐「ε:)_
安物代表Shimanoのalivio君から…
こいつに至っては1500円と言う破格_| ̄|○おもちゃ以下の扱いの値段で…
しかしながら、キビレ、グレ、うなぎ、穴子などといいファイトをしてくれてる戦力であります( ̄▽ ̄)
でも先日の釣りの後半からゴリゴリ言い出してハンドルが重くなってのメンテナンス!
無事復活!
二台目はShimanoの15sedona2500君@(・●・)@釣りにハマり出した頃からルアー系の釣りで一番頑張ってくれてます。
セドナだけでも15を2台、17を1台の計3台は持っておりますがコイツが一番酷使?というか、ずっとこいつしか使ってない…
こいつだけでも、キビレ 、アオリイカ、タチウオ 、エイ、挙げ句の果てにはタコを釣り上げた戦歴の持ち主(@ ̄ρ ̄@)
何回かグリスをさしてみたがゴリゴリが改善されずで、パーツクリーナーを吹いてグリスを塗って復活!
daiwaのliberty4000
今年の夏のタコ用に使っていたが少しゴリゴリ…
同じくグリスアップして復活!
重たいので体にこたえると言う欠点が…
腕がぱんぱんになったのと、貝塚漁港でぎっくり背中になってしまい、二日間痛みで死にかけた記憶…タコシーズン途中でこいつを使うのをリタイア…
しかしタコシーズン前半のバカスカ釣れる時に頑張ってくれたので一応手入れを…_:(´ཀ`」 ∠):
来年は投げ釣り要員に移行か…
daiwaの16crest 3000
liberty4000の重さでぎっくり背中になった後タコシーズン後半はこいつに変更…めちゃ軽くて扱いやすい!
巷で話題のdaiwaリール裏技ドラグ爆音チューンしてあります。
でもスプール調整用のワッシャーが足りずに巻き取ったラインに偏りが出ているのでワッシャー追加で調整@(・●・)@来年に期待
Shimanoのaernos xt4000
投げ釣りのみにしか使わないので使ってそのまま放置してたのでグリスアップ@(・●・)@
やはり4000番台は重たすぎる…
aernosシリーズは4台所持しており、2500を1台3000を2台という感じで…
って最近車の記事全くあげてないやん…
一応車も色々やっとるんですよ_(┐「ε:)_
でも最近トラブルやらメンテばかりで…
オルターネータのベアリングが死んでしまい、ついでにエアコンのコンプレッサー、ドライヤー、エキパン交換でしばらく入院してたり…
昨日のミーティング前日に右のスピーカーのrs150-4がボイスコイルボビンの歪みなのかダンパーのヘタリなのか擦り音が鳴るようになり、納屋に保管してた同機種一号機を引っ張り出して交換したり…
踏んだり蹴ったりなのですよ…