オデッセイのやっぱりオーディオは基礎があってなんぼ・高価なものを装備しても豚に真珠なら機能しない・要するに今ある最良の設定を探すのが一番いい・高価な装備も設定次第では純正に負ける・ショウさんにお会いできてよかったですに関するカスタム事例
2022年03月03日 06時21分
みなさんおはようございます😃
いつもいいね&コメントありがとうございます😊
今日は海が見えるE地区よりお届け^ ^
先日、岡山オデさんが怪しげな写真を撮られてた場所やと思います( ̄▽ ̄;)
もしかしたらシンクロするかも?
リフレクションは強風のため波波してます🌊
この角度最高
日に背を向けてイカちゃん強調!
ちょっとハイアングルで
こんなロケーションは最高すぎます
ここで撮影されてる方もいらしたのでボカシコラボ←車種バレバレw
背景白飛びすごいけどw
昨日は岡山のショウさんにお会いしてオーディオ談義をしてきました^ ^
いやー勉強になるなる(つД`)
オーディオはお金をかければ良くなりますがやはり基礎、調整が大事と僕も思います。
ショウさんに設定を見てもらい、今の装備で出せる音に適する設定をすると鳴りのいい事いい事。
後は自分好みにディレイを少しだけイジらせてもらいました^ ^
ショウさん。
お忙しい中、わざわざありがとうございました😊
ショウタイムは行ける時に行かせてください^ ^
興味が湧いてのが沸騰しそうです( ̄▽ ̄;)
写真はショウさんがあげてくれてます^ ^
僕は撮り忘れてたというよりオーディオに夢中でしたw
さて今日は午前中に河津桜がある所に行ってみようと思います^ ^
いいのが撮れれば明日には投稿できるかな?
午後からはご近所さんのタイヤ交換してまたドライブに出かけようと思います^ ^
最後までご覧いただきありがとうございました😊