ヴォクシーの自分にとってのお薬・家でもない、外でもない。第3の場所・低そうで低くない少し低い車・5月5日はこどもの日に関するカスタム事例
2022年05月05日 14時46分
5月5日はこどもの日。
今日の投稿は昨日、訪れたところの写真になります。
日之影町に鯉のぼりがたくさん泳いでいると聞いたので行ってきました!
子どもも町のどこそこで鯉のぼりを見つけると指を差して元気な声で
「こいぼのり!」
と叫びます。
どこかしら言葉の並びが前後することがありますよね笑
エレベーター → エベレーター
おたまじゃくし → おじゃまたくし
など笑
子ども達と鯉のぼりの写真を撮りながら車との写真も撮れるといいなぁと思っていたのでした笑
現地に着くと思いのほか、お客さんがいて軽く渋滞気味に汗
これは写真を(愛車と)撮るのは難しいと思っていたのですが。
誘導員さんが
「ここしか空いてないんですけど、ここでもいいですか?」
と。
え、逆にここに停めていいんですか?(歓喜)
と笑
位置的に鯉のぼりの下に行く坂道を塞ぎかねない場所なのですが、鯉のぼりと撮る(愛車を)には絶好の場所でした!笑
坂を下りて鯉のぼりを下から見た形になります。
風が気持ち良かった〜。
まじで気持ち良かった♪
天気も良くて夏場に川遊びしたいなと思いました。
ほんとに良い場所でした♪
鯉のぼりの帰りに買った「こんにゃく唐揚げ」。
コレがまた思ってたよりも美味しかった!
1パックしか買わなかったけど2パックくらい買えばよかったー。
家に帰る前に道の駅青雲橋にも寄りました。
ここもめちゃくちゃ人がいて汗
ゴールデンウィークの効果かなと。
そして、なんと。
この後の高速道路で反対車線にシグネチャーイルミにTRDエアロを付けたホワイトパールvoxyが見えたので同志やん!と思って見てたら。
5月頭にコラボしたフォロワーのゴーさんでした笑
高速道路でも映えてましたよー♪
自分も映えてたかなぁ。
帰り際のサプライズでした♪