マーチの12SR・妙義団・ドライブ・グンマー帝国・ならし運転に関するカスタム事例
2023年06月30日 10時43分
986ボクスターSとMITOに乗っています。 ボクスターのエンジンをプロモデットさんのコンプリート化してまだまだ乗り続ける事が決定しました。トコトン付き合っていきます👍 車歴:30ソアラ前期2.5T→30ソアラ後期3.0+アトレービレットターボ→986ボクスター+マーチ⤵︎ 現在:986ボクスター+MITO+MVアグスタF3
今日はマチ子休暇なので朝からタイヤとブレーキの慣らしに行ってきました💨
ここはいつもの妙義じゃないですよ❓
群馬県民なら判ると思います😉
妙義はこちらですね💁
目的地が決まって無い時は給油してからここで妙義占いをします🔮
説明しよう!
妙義占いとはなんとなく妙義さんを見ながら雲行きを確認しその日出会えそうな素敵な景色を妄想する事である。天気予報を見れば良いだけなので深い意味などないのである!
そこで先ずここに来ました。
そうです、岩櫃山です⛰️
陽が出てれば南下して上野村から神流川見ながら藤岡に抜けるか、北上して榛名から野反湖に向かう予定でしたが、朝から小雨だったので、またゴツゴツの景色、岩櫃山から渋峠を目指しました。
取り敢えず国道最高地点へ💨
この辺りまで来るとしっかり雨が降ってます☔️
その代わりガラガラに空いてるし、真っ白の景色なので紅の豚気分が味わえます🐖
ランチパックパンパン🍞
往復200km程走りました。まだ慣らしなので比較的ゆったり走りましたが、まず乗り心地が良い、良過ぎる(°▽°)
フレヴァちゃんはADVANって付いてるからスポーティなタイヤだと思いますが、凄く乗り心地が良いです。スタビリンク交換の効果もかなり大きいと思いますが同時に替えちゃったので(〃ω〃)
車高落として調整式スタビリンク入れず純正の人はデミオ用使うと幸せになれますよ😀
雨の日性能も凄い良さげなんですけど・・
ホントにスポーツタイヤなのかな?昔履いたハイグリップ(RE11A)は余り相性が良くなく、ネオバの下位グレードぐらいが良いと思い適当に選んだので快適、安全で好印象ですが、晴れの日がちょいと心配です🫤快適過ぎます。
ブレーキも完璧ですね👌
ペダルの無駄な遊びは無くなり、踏んだ分だけ効いてくる感触になりました。ガツンと前にツンのめる事も無く乗り易いです🤤
今までが最悪過ぎで良くなり過ぎてるので絶対評価は出来ません。
ブレーキは定期的にオーバーホールしましょう☝️
後は晴れの日にガツンとブレーキ掛けて慣らしを終えてからですね!
初期の段階では、満足過ぎて反省する必要があるぐらいです。元が凄まじくダメ状態でした💦
慣らし終わったらもっとちゃんと遊ぼうと思います\(^o^)/