ミラのタコメーター取付・デポレーシング・ミラバン・統一感に関するカスタム事例
2019年02月27日 21時53分
守る者が増え、86トレノ→180SX→15顔シルエイティ→レガシィ→14シルビア→ワゴンR→フリードスパイク→エスクァイアと安全・実用性重視に(゚ω゚) 増車の話になり維持費の安い軽貨物車のマニュアル車で型の好きだったミラバンオーナーに( ´∀`) ラジドリにもハマってます! 無言フォロー、フォローバック失礼します。
タコメーター取付完了!
ほんとは日本精機のデフィBFにしたいんですが予算が…
で、10,000円以下でBFぽいデポレーシングのWAシリーズのタコを。
ライトONでアンバー色の統一感⤴︎
電源・ACC・イルミ・アースはオーディオから、回転数信号はOBDから。
日中のホワイト。
もう少し光量欲しいかな、でも安いからえーか。
あ、透明の保護シール剥がして無かったからか…
回転数はOBDのココから
OBDはマニュアルだとクラッチの上くらいにあります。
右上が回転数ですね