155の過去愛車・アルファロメオ155に関するカスタム事例
2018年09月05日 22時24分
若い頃は峠→ジムカーナ。車遊びを控えていた時期がありましたが安い車を色々乗り継ぎ、その後 サーキット走行にどっぷりハマってから すでに15年以上経ちます。歳を取っても車遊びがやめられません。
シルビアを事故で失ってから次に選んだのがアルファロメオ155。
この頃から、なんとなくポルシェを意識して"いつかはポルシェ"と思いつつ、まずは外車、左ハンドル、MTという条件で 乗ってみたいと思ったのが155でした。
やはりイメージはDTMでのカッコいいフォルム。
さほどパワーがあった訳では有りませんが、とてもスムーズに回るエンジンでした。ボクシーなスタイリングも好きだし、色々な楽しさをもたらしてくれたクルマでした。
しかし、小さいトラブルはいっぱいありました。エアコン?から室内への水漏れ、窓が開かなくなる、スピードメーターが動かなくなる、パワステが壊れる、色々なスイッチのつまみが取れる、クラッチトラブル など。