RX-8の修理・マツダ・またこわれた・オーディオパネルに関するカスタム事例
2021年09月05日 19時57分
ぱっと見は 綺麗に見える 8 なのですが、
最近は修理続き‥😓
今回は「片輪Fキャリパーピストン戻らない症」
いわゆるブレーキ引きずりで先日退院してきました💧
もー!🐮 ヤダ‥
修理続きでお財布事情的にも新品奢る余裕なんて
あるわけ無いので、中古キャリパーで様子見‥😂
あと、以前から放置中の インフォディスプレイ表示の異常‥。( ※なんか全点滅や無表示を繰り返す)
コイツを、重い腰と痛い左腕(ワクチンね💧)を我慢して、修理的点検を試みます。
あー面倒くさ。
じつは、なんとなく 怪しい所に目星をつけてます。
オーディオパネルの各所を指で押す👇と
表示が戻る事があったので、ディスプレイ故障ではないかも‥。 パネルか基盤の固定ビス等の緩みか接触不良的な何か?🤔 ‥なんて推理してました。
⭐︎ビンゴ⭐︎でした。🤗 復活‼︎
基盤のビス受けと、パネルの固定ビス受けが折れててパネルとオーディオ本体がパカパカ外れてました。 ビス受けは接着固定しました。
( ※修理に没頭して写真撮り忘れました💧)
●あくまで、応急処置なのでいつまで持つやら。