スカイライン GT-Rのバッテリー交換・CTEKに関するカスタム事例
2021年09月11日 08時34分
バッテリー交換完了(^^ゞ
微妙だった点1
画像の赤丸の部分。
前回オプティマ装着した際もそうだったのですが、バッテリーのサイズが大きくなったため、ボクの車両(前期の車両?)の場合、バッテリー固定する手前のバーとタワーバーが接触します。
念のため間に一応クッション材をかましましたが、気分的にあまりよい気はしません…。
微妙だった点2
CTEKに標準で付属されているアイレットワンタッチコネクターのそのアイレット部分ですが、輪っかがデカすぎてバッテリー端子に上手く固定できるサイズではありません。
ちょっと不親切😣
なので、別途ジャストサイズの輪っかが6Φのアイレットワンタッチコネクターを買ったのですが、画像の通り今度はヒューズボックスが装着されていません。
常時繋げっぱなしの物なので、やはり気分的にあまりよい気はしませんね…。
なのでこちらも装着しませんでした。
ちょっと不親切😣
しょうがないので、充電をする際は付属されていたワニ口クリップのコネクターを毎回使うしかないですね。
こちらにはもちろんヒューズボックスが着いています。