デミオの桜とコラボ🌸・点火プラグ交換・ロールケージ・サクラと愛車・エンジンルームに関するカスタム事例
2022年04月02日 23時06分
天気が良かったんで点火プラグ交換しました。んで試走ついでにまた桜撮りに行きました。チラッと何か見えてますねぇ🤭
左3つが4万km弱走ったHKSのMH40Lで右端1つが譲り受けた15mb純正プラグ。番手1つ下げになります。(写真は比較です。実際には全数取替してます。)点火プラグは14のロングソケットあれば外せます。その他道具としては8のソケットと、ラチェット、エクステンションとラジオペンチ、これだけあれば余裕で変えられます。
汚いエンジンルーム。エアロボンネットなんでね、これは仕方がない。点火プラグ交換して判った事は若干トルク上がったかなって事と、シフトチェンジのラグが少なくなったなって事ですかね🤔吹け上がりはHKSの方が良かった気がしますが、これがECUの学習でどう変わるのか気になる所です。
いっつもロールケージでニチャァしてます(笑)