オフ童さんが投稿したラングラー・ハイラックス・故障に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オフ童さんが投稿したラングラー・ハイラックス・故障に関するカスタム事例

オフ童さんが投稿したラングラー・ハイラックス・故障に関するカスタム事例

2023年06月11日 16時57分

オフ童のプロフィール画像
オフ童

JKラングラー後期からのハイラックスGUN-125前期からの乗り換えです。 子供の頃から根っからの車好きで、前職は自動車のメカニックとして働いており、特に四駆、アメ車大好きです。 多趣味の為、車のカスタムにまで資金を回せておらず、今後もたまーにプチカスタムするかも、程度です。 ハイラックスを含め、四駆乗りのお友達が全然いませんので仲良くしていただけると嬉しいです。 お友達が出来たらオフロード走行やオフ会等行ってみたいなーと思っています。 宜しくお願いします。

オフ童さんが投稿したラングラー・ハイラックス・故障に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

〜車が壊れた編〜

画像は前の前に乗っていたJKラングラー納車直後のドノーマル記念の写真です。

本題としましては車が壊れました。笑

先日走行中に急に
DPF故障
プリクラッシュセーフティ故障
RDA故障
エンジンチェックランプ点灯
というほぼフルコンボくらいに警告が出て、その直後からエンジン出力低下と1速から2速に入る時のシフトショックが現れました。
2速から3速への変速時は割とまだマシだったのでが、アイドリングもしなくなりDPFのゲージ?は真っ赤っかになってました笑

出先だったと言うこともあり、とりあえずトヨタのサポートセンターに連絡をして最寄りのトヨタを紹介して頂き診てもらいましたがこの場では「これ」という原因までは分からないそうで販売店へ持っていくことをお勧めされました。

自宅から100キロは離れた場所にいた為、このまま帰ることは出来るのか尋ねたところ、ゆっくり走ることとたまにエンジンを休ませればなんとか帰ることは出来るだろうということでしたので何とか帰りました。

そして翌日に購入店へ連絡をし、車を引き取りに来て頂きとんでもない代車になりました。

後日連絡があり、
エンジンのインジェクター故障
もしくは
ミッションに何かしらの故障がある
またはコンピュータ類にも原因がある可能性があるということでトヨタの整備工場送りになりますということでした笑
ハイラックスには同じような症例がある場合がある、というようなことでした。

購入してからまだ間も無く、走行距離も2000キロ程度でしたのでショックですねー笑

ハイラックス乗りの方で同じような症例が出たことがある方や、どれくらいで直ったのか分かる方がいれば教えて頂きたいです。

あまりに情けない代車過ぎて1日も早く車が返って来て欲しいです泣

そのほかのカスタム事例

N-ONE

N-ONE

ハスラーから受け継いで取り付けてたカロッツェリアのサブウーファーを交換しました👍✨カロッツェリアのTS-WX010Aティッシュボックスサイズの「ベースサウ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/08 15:29
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

雪と愛車🚗³₃

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/08 15:28
bB

bB

発掘作業開始😑1台発掘完了😑2台目発掘開始😑発掘完了😑発掘作業2時間しかし道がない…筋肉痛で引きこもり😇

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/08 15:27

今日は大阪のオートメッセ2025に朝から行ってきました😁こちらのZはワイスピ3に使ってた実車です🤩ここからは写真のみでいかせていただきます🙇これはホンダプ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/08 15:26
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

さすがに短時間でこの積雪量はヤバい順調に我が家の駐車スペース4台分掘り進めまして……奥に埋まってFK8を発掘に取り掛かり先ずは前進できるようにタイヤがほぼ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/08 15:25
ワゴンR MC21S

ワゴンR MC21S

皆さん、こんにちは🍃岡山南部も寒いです🥶何も移植作業が出来ません💦知らない人のMCと勝手にコラボ🌟凄いカプチーノが走ってました🤩ちゃんと普通車プレート付い...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/08 15:25
WiLL Vi NCP19

WiLL Vi NCP19

こんにちは😃寒波💦寒いですね〜シフトインジケーターランプの点灯不具合は、配線図を見るとファンカーゴのステアマチック付き故でした。メーターユニットを分解して...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/08 15:25
ミニ1.3i

ミニ1.3i

ギャンカフェレーサーへの道No.8ボンベ製作レーシーな車には必ずと言っていいほどボンベ?が室内にある!ある?と、思う(笑)なのでボンベがどうしても欲しい!...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/08 15:24
コペン LA400A

コペン LA400A

今週のお題ですが、コペンに乗り換えてすぐに仕事で行った、福島県の某、洗い越しです^_^川の中まで、舗装道路があるのには、びっくりしました😁北海道で、有名な...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/02/08 15:24

おすすめ記事