ギブリのマセラティ・マセラティ・ギブリ・アルファ・ロメオ・ジュリアクアドリフォリオ・アルファ ロメオ天白に関するカスタム事例
2021年12月20日 22時29分
T-N と申します。 輸入車 (特に🇮🇹, 🇩🇪, 🇬🇧) が大好きです! 気になったら、無言でフォローやいいね!させていただくこともありますが、お許しください。 みんカラもやってます。 どうぞ宜しくお願い致します。
皆様こんばんは、T-N です。
さて昨日の続き
ウナギ堪能後は、アルファらしい?話の流れでアルファ天白へ行かれることになったクルマびとさんをストーキングw😎
で、セールスの方と話してた流れで
ジュリア クアドリフォリオ🍀を試乗させていただくことにっ❗️
美しいミザーノ ブルーの試乗車😊
世界レベルの鈍感人間なりに、ギブリと比較しながら運転🚙
まずエクステリア
昔からずっと思ってましたが、リアが比較にならんほどカッコイイ🤩
(昨日撮り忘れたので、昔知り合いと走った時のw)
個人的には、雰囲気のないライト形状のせいでギブリのリアをカッコイイと思ったことはありません😑
対してジュリア クアドリは、純正でもただならぬ雰囲気😬
乗ったインプレ
ひと回り小さいサイズ感なのに、510PSのエンジンですから🍀❗️
恐る恐る動かしただけでも「イヤ絶対速いやろw」が
ヒシヒシと伝わってくる軽い感じ🤩
直線でRaceモードに入れて少〜し踏むと・・・❗️❗️
初めてステアリングを握った故の新鮮さがあったのは否定しません。
でも、今宵改めて思い返しても
街乗り速度域40 - 60km/hのサウンドはEBMギブリよりも絶対に上🎺
音質は違いますが、ボリュームは勝ち✌️
そして、ギブリみたいに回しても静まらず、むしろ吠え出す感じ🐍
あと、タイミングがあった時の「パァン💥」がサイコー過ぎ👍
〜・〜・〜・〜・〜
中古は600万台から💸
勿論、私の財力ではポン買いは不可能ですが・・・コレは、面白いクルマを体験しても〜たなぁ🤯