カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・ランドクルーザーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・ランドクルーザーに関するカスタム事例

カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・ランドクルーザーに関するカスタム事例

2023年11月29日 08時28分

カルボのプロフィール画像
カルボ

カーシェアとかのレビュー載せてる自己満アカウント 購入検討している方の参考になればと思います ※素人記事なので苦手な方は見ない方が良いです。

カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・ランドクルーザーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

検分シリーズ第6弾
トヨタ ランドクルーザー300
続きです。ランクル300を検分していきます。LXはあまり納得できない評価となりましたが、果たしてランクル300は。

ランドクルーザー300のポイント
耐久性・悪路走破性をさらに磨き上げた上級SUV。今度新しくランドクルーザー250、MCされたランドクルーザー70が登場しますが、それの上級版に当たるのがランドクルーザー300です。耐久性、悪路走破性は試せないので、とりあえず上質さはあるか、乗り心地の評価を分析してみてみます。今回の車両はZX。申し訳ないですが、ガソリン車かディーゼル車かまでは確認できませんでした。新車価格はガソリン車が730万円、ディーゼル車は760万円です。

ランドクルーザー300の良いところ
・LXではドアグリップしか無く、ウィンドウスイッチの高さにドアポケットが無いため閉めにくいなと感じましたが、こちらにはウィンドウスイッチの近くにドアポケットがあります。なので閉めやすいです。また、スマホ置きやチケット置きにも使えますね。
・アームレスト両側から開閉可能です。トヨタの高級車って以前からこの機能付いてますよね。
・オフロード走行時、角度とかをナビに表示できる機能があるらしいです。
・プッシュスタートが指紋認証式で、盗難のリスクは減るかなと思いますが、今だともう対策されちゃってるかも・・・。
・ペダルレイアウトは良かったです。足をパンと出すと、しっかりブレーキを踏める位置でした。こんな感じ?

カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・ランドクルーザーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

内装
質感は良いですね。ただウィンドウスイッチ周辺のピアノブラックはやめてほしいです。ハンドルに使われている木目調素材なら良かったのですが。減点です。また、ドアの開閉に関しては価格にしては少し安っぽいかなという感覚が否めません。あまりドア開閉には力を入れてないトヨタ車ですし仕方がない点ですが。シフトはストレート式で良く、エアコンに関してはボタン式です。ダイヤル式なら良かったですね。室内照明はLEDです。シートは手触り良かったです。固さは前席はしっかり固さのあるシートでしたが、2列目になると少し柔らかさが出てきてしまい、疲れやすくなってしまっています。ただ減点レベルには達していないかと。後席の広さは十分です。後席の角度調整機能もあります。

カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・ランドクルーザーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

荷室
シートはなんと電動、かつ荷室側から倒せます。素晴らしいです。加点します。ただ、シートの位置をしっかり調整しないと倒れず、ピーっと音が鳴ってしまうのが欠点です。

カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・ランドクルーザーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ホイール
265/55R20インチです。質感も濃いシルバー塗装で良いなと感じます。肝心の乗り味ですが、レビューを見た感じですと良いらしいです。硬さを調節できるので、乗り心地は非常に良いかと思います。ただし、LX同様、微振動とか、直進安定性の無さはあるみたいです。同じラダーフレームのジムニーシエラも、直進安定性が無く、微調整してあげる必要がありましたが、ランクルクラスまでならまだ価格も価格ですし許容範囲内だと思います。LXクラス、しかも2列目がいかにもVIP送迎を想定したかのような仕様だと、もう少しなんとかならないの?とは感じますが。因みに、GRスポーツだとまたセッティングが異なるらしいです。

カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・ランドクルーザーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ランドクルーザー300の悪いところ
触れたので省略。

以上の点から、もし5段階評価するなら?
『5.0点 素晴らしいです。購入推奨。』
乗り味に特に不満が出なければこの点数になると思います。以前レビューしたランドクルーザープラドも、乗り味にはこれと言った不満は無く、5.0点でしたので、ランドクルーザー300も同じ感じになると思います。これを見てしまうと、無理に高いお金を払ってLXを買う必要、日本だと無くない?と感じます。

そのほかのカスタム事例

クラウンステーションワゴン GS130G

クラウンステーションワゴン GS130G

『オレが左のバリケードに2センチぐらいに寄ればそっちにはガードレールに5センチぐらいのすきまを空けてやれる予定だったんだ』

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/08 12:35
アルトワークス HA11S

アルトワークス HA11S

無事にガラス、モールともに新品に交換しちゃいました👍モール外してー、、、ガラス外してー、、、完成ー!モールもビシッと決まりました~最高ですね😁👍

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/08 12:35
マークX G's

マークX G's

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/08 12:33
フレアワゴンカスタムスタイル MM53S

フレアワゴンカスタムスタイル MM53S

久々に投稿します昨日の夜から降った雪が積もって朝から雪掻きして今雪掻きしてこんな感じ

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/08 12:32

今日は仕事で湯沢へ昼間なのに薄暗いし時々ホワイトアウトするし積雪3メートルは逝ってます

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/08 12:32
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

車検終わり、車引き取って帰宅中にトラブル初積車です

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/08 12:32
86

86

クラッチフルード交換圧送式を初めて使ったけど最高

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/08 12:31
プリウスα

プリウスα

おはようございます☀1週間ヒキニートしてたxenoです。お陰様で8割程復活しました。味覚ってバグるんですねwあまり味が食べても飲んでもわかりませんw🤣洗車...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/08 12:31
フェアレディZ

フェアレディZ

何枚か撮ってきたのでまずは斜めから

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/08 12:31

おすすめ記事