エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・ホーンパッドカスタム・DIY・良い子はマネしちゃダメ🙅🆖に関するカスタム事例
2024年02月16日 18時33分
車弄りは暇潰し 出来ることは自分でやります 出来ないことにもチャレンジです 壊しても部品が安く入手出来る車が好きです こんなオヤジですが、見掛けたら優しく絡んで下さいね フォローもノーメッセージでお気軽にお願いします メッセージに対しても誠意を持って対応します😁 気に入ったネタや車には勝手にイイね!&フォローすることは許して下さいね😓
皆様こんばんは🫡
今日はコラボ写真からスタートです✨
昨日エブちゃんのタイヤ交換をして頂いたタイヤ屋さんのハイラックスです
カミさん号のサマータイヤもお願いしたので、引取りついでにコラボしちゃいました😁
タイヤ運搬車両だけど洒落てます🥰
因みにネット購入のタイヤでも、快く交換してくれます
交換工賃も格安過ぎてビックリします🤣
気になる方はTRUSTED CROW(トラステッドクロウ)で検索して下さいませ
ではでは、今日の作業です✨
長〜いので要注意ですよ🤣
日産のなんかのホーンパッド
車種は忘れました😅
ザックリ切り取りました
切り取った部分をキレイに整形します
エブちゃんのホーンパッドを外しまして...
バラバラに解体しちゃいます🤭
リベット止めのインフレーターはドリルで揉んで破壊してます🤗
スズキマークも破壊して取っ払います😋
スズキマークの下がリブだらけだったのは誤算😱
ベルトサンダーで削り取っちゃいました👍
エアバッグ&ホーンマークは切り取ります✂️
再利用は難しいのでゴミ箱行き🤭
裏側から2mm厚のMDFを接着したところで、アライメント調整の予約時間😱
慌ててインフレーターを仮付けし、車体に戻してタイヤ市場へ💨
合わせられる範囲でキャンバーとトー調整して頂きました🤗
こんなに乗りやすい車だったのね🥰
自分での調整がメッチャ狂ってたのは内緒です🫣
作業再開です
ホーンパッドの材質は信用出来ないので、シアノンを塗って硬めます
足付けをしまして、スズキマークの部分を底上げしておきました
あ〜ら不思議🤗
もう仕上がってますよ🤣
写真撮り忘れ〜🫣
オーディオパネルと一緒のスエードで仕上げました
エアバッグ&ホーンマークを貼付ければ車検通るかな?🤔
スエード生地にレーザーでマークを焼く方法もあります
データ作成費用と工賃を考えるとマークを切り出した方が安上がりだったのでこっちを選択🤭
ホーンパッドは夏目さん1枚でお釣りが戻ってきたもので😋
サイドにメッキパーツを貼って完成〜✨
肝心のマークは...
まだ決まってませ〜ん🤣
戻しはリベッター持ってないので、ナッター使ってネジ止め仕様にしました
頭が薄いタイプのネジを使って、取り付けの邪魔にならないようにしてあります
勿論ネジロック剤も忘れてませんよ👍
一体感が出ましたね✨
ハイ、自己満ですよ😋
マークが無いから間抜けな感じになってますけど🤣
今回の作業はエアバッグが絡んでますから、真似する方は爆発にはお気を付け下さい🤭
良い子は真似しちゃいけませんよ
車検に通る保証もありませんからね🫣
今日も下らない投稿にお付き合い頂き有り難うございました🙇