セレナのリアスポイラー有り派?無し派?・C25セレナに関するカスタム事例
2023年01月18日 01時15分
土浦在住のC25乗りです。 ⬇︎ ※部分を承知の上で、やり取りして頂ける方やリアルにお会い出来る方、宜しくお願い致します。🙇♂️ ※主に、同車種かつ同型車の方と繋がりを持ちたく、活動しております。🙂 ※時間にも限りがあり、フォロワー数が多過ぎても投稿を見て回りきれなくなると思いますので、誠に勝手ながら、相互フォローは現在C25セレナにお乗りの方優先とさせて頂きます。🙏💦 (コメントに関しては、C25乗りの方以外でもOK🙆♂️です♪)
そもそも後付けでエアロを付けたい派なので、リアスポは有り派です。☺️
(この写真は、取り付け直後に撮影したもの。)
前に乗っていたセレナも同じリアスポです♪
(写真は、古いケータイで撮影したもの。)
ただし、この羽を廃車時に外す事が出来なかったので、今のセレナには同じ物を買い直しました。😇
セレナの前に乗っていたP11前期は、写真の純正OPのリアスポ付きでした。
どうしてもリアスポ付きのタマが欲しくて、リアスポ付きで検索した車でした。🧐
写真は拾い物です。🙇♂️
P11の前に乗っていたB13前期は、元々エアロレスのオッさん仕様でした。😓
で何とかリアスポが付けたくてDに行って聞いてみた所、「もう在庫は無いと思われます。」(その時点で既に型落ちになってました。💦)と言われてしまいました。😅
なので新品の入手は諦め、とある解体屋に行ってみた所、その時はB13の純正リアスポは無かったのですが、「セダンなら、他車用の流用でも結構イケるよ♪」という事でAE92前期純正リアスポを買って取り付けました。🔧
2年程乗った後に、同じ解体屋に良さげなブツはないかと見に行ったら、ちょうどB13純正リアスポがあったので購入して付け換えました。😆