クラウンロイヤルのスタッドレスタイヤへ交換・洗車・スチールホイールに関するカスタム事例
2021年11月07日 20時01分
気まぐれで素っ気ない返信しかできませんがよろしくお願いします。 愛車の遍歴は……71マークⅡ~120クラウン~200系クラウン……現BF3レガシィになります。 たまにサブのサンバーとフュージョンも出てきます。
こんにちは😊
今年も終わりに近づき、また冬がやって来ようとしていますね…
少し前ですが、早めにスタッドレスへ交換しました。
200系クラウンに鉄チンの設定はないようなので、70系カムリ純正鉄チンにスタッドレスを履かせています。
覆面仕様?と聞かれますが、実はアラブドリフト仕様だったりします🤔
写真の車両はES350ですが、
純正ホイールがかなり汚れていたので、綺麗にしました。
洗う前…
洗った後…
結構頑張ったのですが、時間も無いのでこれが限界でした😭
おそらく定番のカスタムかと思いますが、ポジションランプとフォグランプを交換しました。
交換前
交換後…
黄色いフォグは良かったですが、ポジションがやや青いので戻すかも知れません…
全体的に水垢が多いですが、メッキのグリルは水垢に覆われ輝きを失いかけてます😅
Amazonで購入したスケール除去剤でだいぶ綺麗になりました✨
購入時よりは綺麗になってきました。
右ヘッドライトの表面がやや剥がれて黄ばみが始まりそうです😅
今までの車はガラスのヘッドライトだったので、黄ばみは気になりませんでした。これから考えて行かなくては行けませんね…
写真だったら結構綺麗に見えるんですけどね…
冬になるとドロドロになってしまいます💦