サクシードバンのステアリングボックス交換・クラッチO/H・ラジエーター交換・ブッシュ類交換に関するカスタム事例
2021年03月31日 02時06分
こんな深夜にこんばんにゃ。
久しぶりの投稿となります🤤
3月は確定申告に自動車保険更新に車検とお金が何かとかかるシーズン🤯
んで今回車検に出してただでは返ってこなそうな感じがしていたのだけど…
仕事でも乗るから距離が伸びる伸びる。
3年で10万キロ走りあっちこっちから異音のオンパレード状態…。入庫させていろいろチェッしてもらった結果…
クラッチ滑りからのクラッチオーバーホール
ステアリングギアボックス異音、交換
ラジエーター交換 ファンシュラウド交換
その他ブッシュ類諸々…
トータル30万コースとなりました🤣
ちょっと躊躇した💩💥
乗り換えということも一瞬目考えたんだけど乗り換えるなら次はプロボのマニュアルと思っていたんですが
プロサクのマニュアルは初期の頃しかない、またそれを狙って買うならそこそこ距離もいってる車体しかないだろう。年間数万キロ走って今と同じ距離に達した時にまた同じような不具合が発生して結局は同じ修理をすることになる。結果、箱変えした分まるまる損をするから直したほうが得策だという結論に達しまして。今回直すこととしました。今現在16万キロなのだけど自分が乗ってきた16万キロとどんな乗り方してたか分からない10万キロとでは信頼度が違うし、まあかんたんに乗り換えようという気にはなれなくて😇
2週間程度の入院生活になってしまうと思うけど早く元気になって帰ってきてくれる事を願うばかり…です😊