3シリーズ セダンのbmw・ワンオフマフラー・F30・ディフューザーに関するカスタム事例
2020年02月06日 21時04分
ナイト2000&3シリーズ好き。暇さえあればパーツ探してるか車イジってますw 洋画&海外ドラマ&洋楽大好きです♪ 趣味でYouTubeやってるので是非観て下さいね https://www.youtube.com/channel/UCC6RRnwCUFy0C62_6_R2t0A -愛車歴- S13シルビア→BNR32・ミニクーパー・RVR→トランザム(ナイト2000 仕様)・BMW E90→ BMW F30 無言フォローされても絡み無しは削除します。
今回のマフラー製作は沖縄で唯一のマフラー製作ショップの仲村マフラーさんにお願いしましたw
E92マフラーを使って一から製作なんですが仕事が早いw
一昨日打ち合わせした後フランジを作ったので今日から作業にかかれるとの事で持ち込みました。
ディフューザーを交換して位置合わせしながら作業開始。
ディフューザーは自分が交換作業しましたが若干キツめのクリアランスでしたが何とか取り付け。
純正マフラー側とセンター側と社外マフラー側のフランジ。
さすが職人の技!素晴らしい完成度。
問題発生💧
右側がバッテリーケースと遮熱板でマフラー出口側のスペースが狭い(^◇^;)
なんでマフラーの配管を変更し遮熱板を少し曲げて取り付けになるそうです
でも「問題無いですよ。修正しましょうね」と心強いお言葉♪
E92マフラーは出口の左右間隔が少し隙間が大きくそのままだとマフラー出口がディフューザーのかまぼこ形状に干渉してしまう💧
って事でマフラーの隙間を縮めてもらい完成したのがこちら(^^)
ほんと素晴らしいです。
完成は明後日と凄い短期間。車両を預けて帰宅しました♪
めっちゃ楽しみw