シビックタイプRのRS-R・Best☆i Active・#車高調・オネイに関するカスタム事例
2023年09月03日 20時14分
はじめまして みんカラでも登録していますが FK8のパーツ情報が知りたくて登録しました 私が弄った、パーツ情報も載せていきます! よろしくですです。 後、ガンダムとか戦闘機とか何でもカッコイイ物好きです^_^ ウチのワンコ(くぅ)もよろしくですワン! ps 気軽にfollowポチッとなどうぞですです^_^
こ ん ば ん は🙌
今日は順番待ちしてた車高調の
取り付けができました😆
付けたのはRS-R の
Best☆i Activeです。
メインがストリートなので
本格派の車高調は私には
宝の持ち腐れになるので
アダプティブダンパーシステム
もそのまま使える
RS-R Best☆i Activeしました😁とりま減衰力調整36あるので
オール20に設定でシェイクダウン
走行しました👍
新品になった事もありますが
凄くしっかりした感じで
スポーツモードでもめちゃ乗り心地が良いのですがコーナーに入ったらしっかりと踏ん張ってくれてますd( ̄  ̄)
コンフォートではフニャフニャ感が無くって乗り心地もグッドです!
Rモードも乗り心地が良くなってるwww
もう少し減衰力上げてもよいかも🤔
ストリート、軽く峠なら充分ですね👍
後、キャンバー調整は出来ませんが固定のネガキャンがあって
前後とも3°になりよきよき😁
後ろは青マル所にあるダイヤルで減衰力調整できますd( ̄  ̄)
ちょうど良い、フロントオネエの3°になりました♪
フロントは楽ちんクリクリwww